サマンサのBCP英語講座
-
第20回 医療(2)
今回は医療がテーマです。会話から病院でのさまざまな表現を勉強していきましょう。皮膚の病気、アレルギー発疹時の会話です。編集部注:「リスク対策.com」本誌2015年9月25日号(Vol.51)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/09/26
-
第21回 企業内の不正行為
今回テーマはfraud in firms(企業内の不正行為)です。ITにおける情報漏洩など、コンプライアンスの徹底は、多くの企業の課題となっています。従業員の法律違反に端を発する事件等がよくニュースになります。
2016/09/20
-
第19回 医療
今回のテーマは医療です。海外出張や駐在生活中に病気になった時、お医者さんに自分の症状状態を正しく伝えられますか? スキット(会話例)を使って勉強していきましょう。編集部注:「リスク対策.com」本誌2015年5月25日号(Vol.49)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/09/12
-
第18回 緊急避難時の防災グッズ
外国人向けの観光地としても有名な地域での災害対策に必要な基礎単語の使い方を学びましょう。緊急避難時の防災グッズを英語で言えますか?編集部注:「リスク対策.com」本誌2015年3月25日号(Vol.48)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/09/06
-
第17回 テロ
年度末のテーマは、日本でも大きな問題となった中東関連の“テロ”です。これまで日本人にとってあまり関心が高くなかった中東関連のニュース。ISIS(イスラム国)の日本人人質殺害事件はその状況を大きく変えました。
2016/08/30
-
第15回 噴火
こんにちは!危機管理エキスパートのサマンサです。今回のテーマは、「噴火」です。以前にも一度取り上げたことがありますね。私が危機管理の勉強を始める大きなきっかけとなった1つが雲仙普賢岳の噴火です。火山大国である日本では、噴火対策が重要であることを再認識させられました。
2016/08/22
-
第14回 人的災害に関わる英語
こんにちは!危機管理エキスパートのサマンサです。シリア、中東諸国でのテロ活動など、人的災害が後を絶ちません。今回は、テロや犯罪などの人的災害に関わる英語を中心に学びましょう。編集部注:「リスク対策.com」本誌2014年9月25日号(Vol.45)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/08/08
-
第13回 間違いやすい表現(common error)後編
危機管理エキスパートのサマンサです。日に日に暑さも増し、夏真っ盛りですね。暑い!はhotですが、暑さ(熱量)を表す時にはheatを使うように、同じ「暑い」でも使い方には違いがあります。今回も、ノンネイティブが間違いやすい表現=common errorについて学習しましょう。
2016/08/02
-
第12回 間違いやすい表現(common error)編
今回と次回はノンネイティブが間違いやすい表現=common errorについて学習していきましょう。編集部注:「リスク対策.com」本誌2014年5月25日号(Vol.43)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/07/25
-
第11回 復習編
危機管理エキスパートのサマンサです。今回はこれまで学習したことを復習しましょう!!編集部注:「リスク対策.com」本誌2014年3月25日号(Vol.42)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/07/19
-
第10回 リスクマネジメントの英語 交通編
危機管理エキスパートのサマンサです。今回のテーマは交通(Traffic Problem)です。編集部注:「リスク対策.com」本誌2014年1月25日号(Vol.41)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/07/11
-
第9回 セキュリティー関連の英語表現編
危機管理エキスパー トのサマンサです。今号では、 セキュ リティ に関わる単語や表現を集めてみま した。
2016/07/05
-
第8回 海外出張時のサプライヤーにおける英語表現編
こんにちは!危機管理専門家のサマンサです。今回は、海外出張時のサプライヤーにおけるBCPの英語表現、Expressions for overseas business tripをテーマに見ていきましょう。
2016/06/27
-
第7回 リスクマネジメントの英語 CEOの心臓発作編
こんにちは、 危機管理ジャーナリストのサマンサです。今号では、救急医療のシチュエーション「CEOの心臓発作」をテーマに英語を勉強していきましょう。
2016/06/20
-
第6回 リスクマネジメントの英語 パンデミック編
こんにちは、 危機管理ジャーナリストのサマンサです。今号では、 パンデミ ック をテーマに英語を勉強していきましょう。編集部注:「リスク対策.com」本誌2013年5月25日号(Vol.37)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/06/13
-
第5回 リスクマネジメントの英語 テロリズム編
こんにちは、 危機管理ジャーナリストのサマンサです。今号では、 テロリズム をテーマに英語を勉強していきましょう。編集部注:「リスク対策.com」本誌2013年3月25日号(Vol.36)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/06/06
-
第4回 リスクマネジメントの英語 火山噴火編
こんにちは!危機管理ジャーナリストのサマンサ・リドラーです。 今号では、「火山噴火」をテーマに危機管理の英語を勉強していきます。編集部注:「リスク対策.com」本誌2013年1月25日号(Vol.35)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/05/30
-
第3回 リスクマネジメントの英語 地震編
こんにちは!危機管理ジャーナリストの サマンサ・リドラーです。前号に引き続き、 「地震」をテーマに危機管理の英語を勉強していきます。編集部注:「リスク対策.com」本誌2012年11月25日号(Vol.34)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/05/23
-
第2回 リスクマネジメントの英語 地震編
こんにちは!危機管理ジャーナリストのサマンサ・リドラーです。今号では、「地震」をテーマに危機管理の英語を勉強していきます。編集部注:「リスク対策.com」本誌2012年9月25日号(Vol.33)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。
2016/05/16
-
第1回 リスクマネジメントの英語 停電編
はじめまして!危機管理のフリーライターのサマンサ・リドラーです。 「BCP の英語講座」にようこそ。シリーズ第 1 回目のテーマは、現在、 多くの日本国内の企業の間で、話題となっている夏の電力需要ピーク時への対応についてです。
2016/05/09