第1回 リスクマネジメントの英語 停電編
サマンサ リドラー
国際危機管理学会のソーシャル・メディア・マネージャー。 Peerto-Peer Finance Association社の業務執行取締役も兼任。 ケンブリッジ大学で技術政策の修士を取得。 危機管理分野への関心が強く、 日本とイギリスの企業にBCPを教え、 レポートなどを発表している。
2016/05/09
サマンサのBCP英語講座
サマンサ リドラー
国際危機管理学会のソーシャル・メディア・マネージャー。 Peerto-Peer Finance Association社の業務執行取締役も兼任。 ケンブリッジ大学で技術政策の修士を取得。 危機管理分野への関心が強く、 日本とイギリスの企業にBCPを教え、 レポートなどを発表している。
はじめまして!危機管理のフリーライターのサマンサ・リドラーです。 「BCP の英語講座」にようこそ。
シリーズ第 1 回目のテーマは、現在、 多くの日本国内の企業の間で、話題となっている夏の電力需要ピーク時への対応についてです。
編集部注:「リスク対策.com」本誌2012年7月25日号(Vol.32)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。(2016年5月9日)
♣ Useful Sentences
* We are co-operating with the Japanese governments request for power saving.
(私たちは、日本政府の節電要請に協力します)
* Due to power outages scheduled for 15th and 16th of July, our office will be closed.
(7月15日と16日は停電のため、オフィスを閉めます)
* ○○ K.K (company name) is making every effort to ensure that the July power restrictions have a minimal impact on customer orders.
(○○社は、7月の 電力制限によるお客様への影響が最小限になるよう努力をしています)
* We apologies for this temporary interruption to our normal service.
(弊社のサービスが一時的に中断しましたことをお詫び申し上げます)
* There was a 3 hour black-out in Fujinomiya city due to a typhoon damaging the local station.
(発電所の台風による影響のため、富士宮市では3時間の大停電が発生した)
◆ Exercise
Power restrictions and outages have been announced in the Kanto region in August which will affected both your company (JGood.K.K) Tokyo office and Saitama factory.
The Tokyo office building has no back-up generators and will be closed on the 7th, 14th and 21st of August when the outages are scheduled. However, as the Saitama factory has backup generators for its office, some key staff will relocate to the factory office to take customer inquiries by telephone (0X0-XXXX-XXXX) and email (sales@XXXX.co.jp) on the days the Tokyo office shut.
The utility company has also restricted the factory’ use of the HV-AC power supply to the weekends and s evenings. The factory manager is arranging evening and weekend shifts to adapt to this situation. But it is not clear yet how this will affect the August production schedule.
8 月の関東地方の拠点での電力制限と計画停電が発表された。東京オフィスと埼玉工場の両拠点に影響が懸念される。
東京オフィスには、バックアップ用の自家発電装置はなく、計画停電が実施される 8 月 7 日、14 日、21 日にはオフィスを閉鎖 する予定。一方、埼玉工場はバックアップ用の自家発電装置が備え付けられており、東京オフィスの閉鎖予定日には、電話 (0X0-XXXX-XXXX) およびメール(sales@XXXX.co.jp)での顧客対応のため、社員数名が東京から埼玉工場へ移動する。
電力会社は、夕方および週末の工場での HV-AC 電力使用を制限。工場管理者は、こうした状況に合わせて夕方と週末のシフト 表を作成。しかし、8月の生産計画にどの程度の影響を与えるかは、現状でははっきりしていない。
♥Question
《質問》
You have been asked by your manager to put an update on the company website in English on the closure dates of the Tokyo office and possible delays to August production. What should you write?
東京オフィスの閉鎖日に合わせて、8月に考えられる生産の遅れについて会社のホームページを英語で更新するように、上司から指示を受けました。どのように書きますか。
※解答例は次号に掲載
おすすめ記事
なぜ製品・サービスの根幹に関わる不正が相次ぐのか?
企業不正が後を絶たない。特に自動車業界が目立つ。燃費や排ガス検査に関連する不正は、2016年以降だけでも三菱自動車とスズキ、SUBARU、日産、マツダで発覚。2023年のダイハツに続き、今年の6月からのトヨタ、マツダ、ホンダ、スズキの認証不正が明らかになった。なぜ、企業は不正を犯すのか。経営学が専門の立命館大学准教授の中原翔氏に聞いた。
2024/11/20
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/11/19
ランサム攻撃訓練の高度化でBCPを磨き上げる
大手生命保険会社の明治安田生命保険は、全社的サイバー訓練を強化・定期実施しています。ランサムウェア攻撃で引き起こされるシチュエーションを想定して課題を洗い出し、継続的な改善を行ってセキュリティー対策とBCPをブラッシュアップ。システムとネットワークが止まっても重要業務を継続できる態勢と仕組みの構築を目指します。
2024/11/17
セキュリティーを労働安全のごとく組織に根付かせる
エネルギープラント建設の日揮グループは、サイバーセキュリティーを組織文化に根付かせようと取り組んでいます。持ち株会社の日揮ホールディングスがITの運用ルールやセキュリティー活動を統括し、グループ全体にガバナンスを効かせる体制。守るべき情報と共有すべき情報が重なる建設業の特性を念頭に置き、人の意識に焦点をあてた対策を推し進めます。
2024/11/08
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/11/05
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方