2016/07/19
サマンサのBCP英語講座
危機管理エキスパートのサマンサです。今回はこれまで学習したことを復習しましょう!!
編集部注:「リスク対策.com」本誌2014年3月25日号(Vol.42)掲載の連載を、Web記事として再掲したものです。(2016年7月19日)
Test1
★Vocabulary 語群から、各テーマに関わる単語を選びなさい。
Terrorism | Pandemic | Security | Traffic |
【語群】
surveillance,coughing,vaccination,night duty,ransom,cyber attacks, diversion,breathalyzer,detour,antibiotics,horn,road works,contagious, black ice,hostage |
Test2
単語の意味を答えなさい。
- Active volcano
- Dormant volcano
- Aftershock
- Sway
- Shake
- Liquefaction
Test3
Useful Sentences
日本語文に合う適切な語を入れなさい。
1. What preventative measures are in place for ( ) ( )?
停電に備えて、どのような予防手段を整えていますか?
2. We offer ( ) ( ) ( ) pandemic risks.
私達は、パンデミックのリスクに関するコンサルティングサービスを提供しています。
3. I am afraid that information is ( ) ( ) I can tell you ….
部外秘でお話にくいことですが、…についてはお話できます。
4. I ( ) my security pass.
入場通行許可証を紛失しました。
5. To ( ) ( ) ( ) online, you need to enter your password.
インターネットで注文するためには、あなたのパスワードが必要となります。
6. Does the ( ) cover theft?
この保険は、窃盗を含んでいますか?
7. Influenza bug is ( ) ( ) this season.
インフルエンザは、この季節によく見られる。
8. The disease is ( ) in the elderly population.
その病気は、高齢者の間で流行している。
- keyword
- サマンサのBCP英語講座
おすすめ記事
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/12/24
-
-
-
能登の二重被災が語る日本の災害脆弱性
2024 年、能登半島は二つの大きな災害に見舞われました。この多重被災から見えてくる脆弱性は、国全体の問題が能登という地域で集約的に顕在化したもの。能登の姿は明日の日本の姿にほかなりません。近い将来必ず起きる大規模災害への教訓として、能登で何が起きたのかを、金沢大学准教授の青木賢人氏に聞きました。
2024/12/22
-
製品供給は継続もたった1つの部品が再開を左右危機に備えたリソースの見直し
2022年3月、素材メーカーのADEKAの福島・相馬工場が震度6強の福島県沖地震で製品の生産が停止した。2009年からBCMに取り組んできた同工場にとって、東日本大震災以来の被害。復旧までの期間を左右したのは、たった1つの部品だ。BCPによる備えで製品の供給は滞りなく続けられたが、新たな課題も明らかになった。
2024/12/20
-
企業には社会的不正を発生させる素地がある
2024年も残すところわずか10日。産業界に最大の衝撃を与えたのはトヨタの認証不正だろう。グループ会社のダイハツや日野自動車での不正発覚に続き、後を追うかたちとなった。明治大学商学部専任講師の會澤綾子氏によれば企業不正には3つの特徴があり、その一つである社会的不正が注目されているという。會澤氏に、なぜ企業不正は止まないのかを聞いた。
2024/12/20
-
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方