2020/09/04
お笑い芸人赤プルと共に学ぼう!ちょっくら防災!
緊急持ち出し袋の中身をチェックしていますか?
前回も、お片付けをここ最近の生業にしていることを書きましたが、お片付けにいかせていただくと、住んでいる方の防災意識のレベルがよくわかります。やっぱり多いのが、緊急持ち出し袋を準備しているけど、中身を見たことがない人。
限られた片付けの時間内に緊急持ち出し袋の中身を全部出してチェックさせてもらうことは難しいし、ご要望もないのに勝手に見るなんてことは許されないので、これまでは見たいという衝動を抑えながら片付けを続けることが多かったのですが、先日ついにお許しを得て、中身をチェックさせていただくことができました!
その方は、いつどこでそれを手に入れたかさえ忘れていたのですが、500ミリリットルのペットボトルのお水も乾パンも賞味期限は切れ、ホッカイロもガチガチに固まっていました。逆算すると、どうやら2012年に手に入れた物だとわかりました。
2011年の東日本大震災以降、どんなものでもよいから緊急持ち出し袋を準備しておこうと、皆さんこぞって準備されたと思います。
私ごとですが、2011年に結婚し、披露宴が5月だったので、緊急持ち出し袋を引き出物にしようかと思い、探したのですが、その時はどこも売り切れで、自分たちで使う分さえすぐ手に入らなかったことを覚えています。
今思うと、本当にそれが引き出物になっていたら今頃、先ほどのお客様のように、どこで手に入れたかさえ忘れられ、使わぬまま消費期限を迎えたモノたちのゴミ袋のようになっていたかもしれません。2人の記念のものが。
ゴミ袋は言い過ぎかもしれないですが、実際にお水と乾パン、ホッカイロ以外でも、懐中電灯はすぐ使えないと意味がないのに電池が入っていない、そして単体で入っていた電池は液漏れ、ラジオはせっかく電池を入れてすぐ使えるようにしていたものの、こちらは中で液漏れして使えません。レジャーシートにロープ、水を汲むためのビニール、ホイッスル、封の空いていない小型の万能ナイフ。実際に開けてみなければ、どんなものが入っていて、それらはどんな時にどのように使うものなのかさえわからないのです。
思わぬ緊急持ち出し袋の落とし穴といったところでしょうか? わたしも失敗しているので、他人事ではないのです。
お笑い芸人赤プルと共に学ぼう!ちょっくら防災!の他の記事
- 平時も使え災害時も使える「フェーズフリー」
- 「防災の日」に少しでも備えを意識できたら120点
- 防災備蓄を今のうちに見直していくべ
- コロナ時代の避難 逃げ遅れなくすためにできること
- エコから逆発想する防災バックがすごい!
おすすめ記事
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/12/03
-
パリ2024のテロ対策期間中の計画を阻止した点では成功
2024年最大のイベントだったパリオリンピック。ロシアのウクライナ侵略や激化する中東情勢など、世界的に不安定な時期での開催だった。パリ大会のテロ対策は成功だったのか、危機管理が専門で日本大学危機管理学部教授である福田充氏とともにパリオリンピックを振り返った。
2024/11/29
-
-
-
なぜ製品・サービスの根幹に関わる不正が相次ぐのか?
企業不正が後を絶たない。特に自動車業界が目立つ。燃費や排ガス検査に関連する不正は、2016年以降だけでも三菱自動車とスズキ、SUBARU、日産、マツダで発覚。2023年のダイハツに続き、今年の6月からのトヨタ、マツダ、ホンダ、スズキの認証不正が明らかになった。なぜ、企業は不正を犯すのか。経営学が専門の立命館大学准教授の中原翔氏に聞いた。
2024/11/20
-
-
ランサム攻撃訓練の高度化でBCPを磨き上げる
大手生命保険会社の明治安田生命保険は、全社的サイバー訓練を強化・定期実施しています。ランサムウェア攻撃で引き起こされるシチュエーションを想定して課題を洗い出し、継続的な改善を行ってセキュリティー対策とBCPをブラッシュアップ。システムとネットワークが止まっても重要業務を継続できる態勢と仕組みの構築を目指します。
2024/11/17
-
-
セキュリティーを労働安全のごとく組織に根付かせる
エネルギープラント建設の日揮グループは、サイバーセキュリティーを組織文化に根付かせようと取り組んでいます。持ち株会社の日揮ホールディングスがITの運用ルールやセキュリティー活動を統括し、グループ全体にガバナンスを効かせる体制。守るべき情報と共有すべき情報が重なる建設業の特性を念頭に置き、人の意識に焦点をあてた対策を推し進めます。
2024/11/08
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方