2019/09/06
アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』
花子さんより怖いアレ
それでは、「ノロわれた部屋」あんどうりすバージョンからご紹介します。
これを最初に私が紹介したのは、東京消防庁主催のイベントです。毎年定員70名を超える親子の参加がある防災イベントで、今年は夏らしく「ぼうさい縁日」「ぼうさい夏祭り」として開催されました。チラシはこちら。
親子で集まる子どもたちに、わたくし、あんどうりすは、ちょっと声のトーンを落として、静かに話かけます。
りす「今からみなさんに ノロわれた部屋のお話をします」
そうすると、子どもたちは息を飲んだり、中には、ママが気をつかってこどもの耳を塞いだりする反応がかえってきます。急に子どもにトラウマを与えるような話はしてほしくないですよね。「わかる! その親心!」と思いつつ、しれっと話を続けます。
りす「そのノロわれた部屋というのは、トイレです」
と言うと、子どもたち、かわいい反応をしてくれるんです。
子ども「わかったー!花子さん!」
「見たことあるんかい?」って思わずツッコミたくなりますが、世代を越えて語り継がれる花子さんの伝承力ってすごいですよね。防災教育も、もっと花子さんを見習わなくてはと思うくらい!
そこで、私は笑いたくなるのをこらえてゆっくり首を振り、
りす「花子さんではありません」と答えます。
りす「実はここに、ノロわれたトイレの正体が書いてあります」。
と言って、白い紙を見せます。(このときはA4の紙)
りす「何人か前にでてきてもらっていいかな。このペンのボタンを押してライトをあてると正体がわかります」。
さて、ここで勘のいい方はもう気づいたかも。このライトつきペンは、ブラックライトがついたペンです。ブラックライトとは紫外線を出す照明です。ペンとセットになったものを使用しました。
これを見せると子どもたちは、「知ってるー!」「使ったことあるー!」という声があがります。水族館や博物館の入場スタンプに使われていたり、100円ショップでもスパイペンとかマジックペンとして販売されているので、子どもにはメジャーなものです。
集まってもらった子どもたちにブラックライトペンをあててもらうと、真っ白な紙なのに、文字が浮かび上がります。そこには、世にも恐ろしいノロいの物質が書かれているのです。
その物質とは…
りす「ノロウイルス!!!」
子どもたち「キャー」
恐怖ではなく、喜びの? 歓声があがります。そして、この時「ダジャレかい…」というちょっと冷めた目配せを送る保護者と目が合ってしまったりします(笑)。
アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』の他の記事
おすすめ記事
-
なぜ製品・サービスの根幹に関わる不正が相次ぐのか?
企業不正が後を絶たない。特に自動車業界が目立つ。燃費や排ガス検査に関連する不正は、2016年以降だけでも三菱自動車とスズキ、SUBARU、日産、マツダで発覚。2023年のダイハツに続き、今年の6月からのトヨタ、マツダ、ホンダ、スズキの認証不正が明らかになった。なぜ、企業は不正を犯すのか。経営学が専門の立命館大学准教授の中原翔氏に聞いた。
2024/11/20
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/11/19
-
ランサム攻撃訓練の高度化でBCPを磨き上げる
大手生命保険会社の明治安田生命保険は、全社的サイバー訓練を強化・定期実施しています。ランサムウェア攻撃で引き起こされるシチュエーションを想定して課題を洗い出し、継続的な改善を行ってセキュリティー対策とBCPをブラッシュアップ。システムとネットワークが止まっても重要業務を継続できる態勢と仕組みの構築を目指します。
2024/11/17
-
-
セキュリティーを労働安全のごとく組織に根付かせる
エネルギープラント建設の日揮グループは、サイバーセキュリティーを組織文化に根付かせようと取り組んでいます。持ち株会社の日揮ホールディングスがITの運用ルールやセキュリティー活動を統括し、グループ全体にガバナンスを効かせる体制。守るべき情報と共有すべき情報が重なる建設業の特性を念頭に置き、人の意識に焦点をあてた対策を推し進めます。
2024/11/08
-
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/11/05
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方