2019/08/22
お笑い芸人赤プルと共に学ぼう!ちょっくら防災!
クレーン車は避雷針
1組目の出演前に、主催者のあいさつがありました。そこで、このフェスにどれだけの安全対策が練られているかを知りました!
会場内あちこちに見かけたオレンジ色の大きなクレーン車。工事中と思ってました! ロッキンフェス開催中くらい、クレーン車をどけた方がいいのではないかとも思っていましたが、実はあのクレーン車は避雷針の役割を果たすそうです。
野外のロックフェスでは雷に打たれて亡くなったかたもいらっしゃる。それを防ぎたいがために、見た目は悪いけど、たくさん配置していると。
そして「驚くほどトイレが多いでしょう?」と。そうなんです。本当にびっくりするほどのトイレの数が設置されていて、トイレに並ぶのを覚悟で参戦したロッキンフェスで、どのお祭りよりも、どの花火大会よりも並ばずにスムーズでした。
他にも熱中症対策に対する呼びかけは、常に放送で耳に入ってきました!
「熱中症は人ごとではありません! 毎年多くの方が救護室に運ばれてきます。こまめな水分補給と、休憩をお勧めします! 全てのステージを見ることは物理的に無理です。無理をせず楽しんでください」。
この放送が毎ステージ終わるごとに繰り返し放送され、楽しく盛り上がった気持ちから、現実に引き返されるような思いでした。
木陰は大人気で、なかなか入ることができませんでしたが、フードエリアにも薄い布の屋根のテントが張られていたり、ところどころ放水や、水のカーテンがあったりと、涼を取る工夫がされていて、ドリンクの販売テントもあちらこちらに配置されていました。
初めて行ったロッキンフェスで安全対策について、ひどく感銘を受けました。
前日まで、ワンピースにサンダルで行くか悩んでいた私でしたが、とんでもない。この危機管理能力のなさ。動きやすいパンツスタイルにスニーカーに変えて大正解だったと思い知らされもしました!
ちなみに黒のスニーカーは、砂ぼこりでひどく汚れ真っ白になってしまいました。ロッキンフェスから仕事に向かう方は、靴の替えの準備もおすすめします!
いろいろ問題はありましたが、参加した感想は、「めちゃくちゃ楽しい。ただただ楽しい!」。ここ最近で、意識を持って行った気晴らしなんて比ではなく、その何百倍も心が解放された感じがありました! ミーハーで参加したのに涙があふれるくらい感動した! やっぱり音楽はいいです! そして、準備を万全にするためにも、体力に不安を抱えて行くぐらいがちょうどいいのではないかと思います。
ちょっと長くなりましたが、真夏の危機管理、またこれから野外フェスに行かれる方の参考になればと思ってっかんね!!
次回はまたまじめに防災の事書きますね〜!!
それと防災ライブを10月11日に開催します!
詳細はこちらまで(阪急交通社)。
https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d_setsu.php?p_course_no=1235404
(了)
お笑い芸人赤プルと共に学ぼう!ちょっくら防災!の他の記事
おすすめ記事
-
なぜ製品・サービスの根幹に関わる不正が相次ぐのか?
企業不正が後を絶たない。特に自動車業界が目立つ。燃費や排ガス検査に関連する不正は、2016年以降だけでも三菱自動車とスズキ、SUBARU、日産、マツダで発覚。2023年のダイハツに続き、今年の6月からのトヨタ、マツダ、ホンダ、スズキの認証不正が明らかになった。なぜ、企業は不正を犯すのか。経営学が専門の立命館大学准教授の中原翔氏に聞いた。
2024/11/20
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/11/19
-
ランサム攻撃訓練の高度化でBCPを磨き上げる
大手生命保険会社の明治安田生命保険は、全社的サイバー訓練を強化・定期実施しています。ランサムウェア攻撃で引き起こされるシチュエーションを想定して課題を洗い出し、継続的な改善を行ってセキュリティー対策とBCPをブラッシュアップ。システムとネットワークが止まっても重要業務を継続できる態勢と仕組みの構築を目指します。
2024/11/17
-
-
セキュリティーを労働安全のごとく組織に根付かせる
エネルギープラント建設の日揮グループは、サイバーセキュリティーを組織文化に根付かせようと取り組んでいます。持ち株会社の日揮ホールディングスがITの運用ルールやセキュリティー活動を統括し、グループ全体にガバナンスを効かせる体制。守るべき情報と共有すべき情報が重なる建設業の特性を念頭に置き、人の意識に焦点をあてた対策を推し進めます。
2024/11/08
-
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/11/05
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方