2022年12月号 再考・帰宅困難者対策
Contents
特集
再考・帰宅困難者対策
どう描く社会貢献のかたち
【Q&A】なぜいま帰宅困難者対策なのか?
社会損失の最小化には「移動のトリアージ」が不可欠
「全員抑制」から「きめ細かな指示と判断」の時代に
東京大学大学院教授 廣井悠氏に聞く
【Q&A】法的側面から企業に何が求められるか?
柔軟な帰宅に向けて判断基準やルールが必須
帰らせるも留まらせるも安全配慮義務が基本
丸の内総合法律事務所弁護士 中野明安氏に聞く
【取り組み事例】モデル企業に学ぶ
帰宅抑制のモチベーションを高める備蓄と訓練
安否確認から初動対応までの体制整備が安心感のカギ
東京センチュリー
事例
リスクに対応する統合マネジメントシステム
01
品質・環境・労働安全に加え、ISMS やBCMSも
統合マネジメントシステムが従業員のリスクマインドを育てる
堀場製作所
独自調査
訓練改善のポイントは「必要性の理解」
企業における訓練・演習の実施状況その2
リスク対策.com
ニュースダイジェスト・ワード解説
11月の危機管理関連ニュース総まくり
ニュープロダクツ
企業のリスク対策に役立つ商品・サービス
※リスク対策.PRO会員は、専用ページからダウンロードできます。
-
2024年11月号 備蓄再考
Contents特集人に寄り添う企業防災多様な備蓄へのアプローチオピニオン社内滞在時の「不」はもっと減らせる…
-
2024年10月号 コンプライアンスの危機
Contents特集コンプライアンスの危機機能不全の原因を探る01組織構造から紐解く機能不全の原因なぜ製品・サ…
-
2024年9月号 始まった人権DD
Contents特集人権尊重という企業責任根本から揺らぐサプライチェーン01海外の動向と日本企業の対応「他律と…
-
2024年8月号 リスクマネジメント大解剖
ContentsQ&A実務課題の超ヒント危機管理担当者の難問、疑問に答える[防災・BCP編] 特集リスクマネジ…
-
2024年7月号 気象情報・データ活用
Contents特集気象データはもっと使える非常時の災害対応力向上から平時のリスク管理まで01 気象データ活用…
-
2024年6月号 崖っぷちのデジタル
Contents特集崖っぷちのデジタル01 増大するシステムリスクデジタルインシデントはハザード級になっている…
-
2024年5月号 BCPと現実の対応
Contents特集新年度応援企画危機管理担当者から社員に伝えておきたいメッセージ01家庭の防災は企業BCPにつ…
-
2024年4月号 災害時情報共有のリアル
Contents特集災害時情報共有のリアル事例能登半島地震の情報支援活動01自衛隊員の直接入力で情報連携がより…
-
2024年3月号 人口減少時代の災害復興
Contents特集人口減少時代の災害復興レジリエンスへの道01インタビュー巻頭インタビュー 復興への道クライ…
-
2024年2月号 能登半島地震から1カ月
Contents特集令和6年能登半島地震から1カ月突きつけられた課題01被災地ルポ発災後の被害様相02被災者の声…
-
2024年1月号 リスク振り返りと対策
Contentsオピニオン元日の悪夢令和6年能登半島地震で浮かび上がる最悪の事態 特集専門家と考える2024年の…
-
2023年12月号 巨大地震の死角
Contentsニュースズームアップ東京都がオールハザード型Step.1を公表Spectee、事業領域をサプライチェーン…
-
2023年11月号 関東大震災の時代と防災
Contents特集近代防災の歩んだ道、立っている場所関東大震災100年01インタビュー関東大震災の時代を俯瞰す…
-
2023年10月号 DX時代のITインシデント対応
Contentsニュースズームアップ 環境×防災・BCPGX支援のアイ・グリッド 防災・BCPへの訴求を強化東京・代…
-
2023年9月号 防災情報インフラ最前線
Contents巻頭インタビュー高度な防災情報を格差なく国民にパートナーの力を借りてオールハザード対応防災科…
-
2023年8月号 DX/AIで変わる防災・BCP
Contents対談AIは日本の防災を変えるか?01オピニオン計量化・可視化・個別化で高まるスピードと説明力デジ…