2024/11/08
防災・危機管理ニュース
石油元売り最大手ENEOSホールディングスが、傘下の中核事業会社ENEOS所有の伏木油槽所(富山県高岡市)を9月末に廃止したことが8日、分かった。石油製品を一時的に貯蔵して出荷車両に積み込む施設で、1月の能登半島地震で構内の液状化やタンクの傾斜などの被害を受け、復旧は難しいと判断した。
(ニュース提供元:時事通信社)
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
2024/11/08
防災・危機管理ニュース
石油元売り最大手ENEOSホールディングスが、傘下の中核事業会社ENEOS所有の伏木油槽所(富山県高岡市)を9月末に廃止したことが8日、分かった。石油製品を一時的に貯蔵して出荷車両に積み込む施設で、1月の能登半島地震で構内の液状化やタンクの傾斜などの被害を受け、復旧は難しいと判断した。
(ニュース提供元:時事通信社)
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方