2016/08/05
ニュースリリース
リオデジャネイロの最新リスク情報:
-7月31日23時45分
マラカナ(Maracana)スタジアムで爆発
-7月29日4時19分
メトロの労働者、8月4日にストライキを実施を示唆
-7月28日16時19分
ブラジルの治安部隊、イスラム国支持の嫌疑者を公表
-7月28日6時13分
抗議者によりアングラドレイス(AngradosReis)でオリンピック聖火リレーが中断
-7月25日19時42分
ニュージーランドの武道家、エクスプレス誘拐の被害
-7月24日11時42分
警察官とギャングが対立
•パスポートや貴重品は安全な場所に保管。外出時はIDとなるものやパスポートのコピーを携行。
•ローカルメディアをモニターし、安全に影響する情報を入手。
•常時、周辺の状況をよく掌握。
•金持ちに見られるものは身につけず、多額の現金を携行しない。
•銀行内部か、明るい場所にあるATMを利用。お金を数えたり、財布の中に仕舞う際は十分注意。
•夜間や公園、繁華街での単独行動は避ける。
•見知らぬ者から飲食物は受け取らない。また、飲食物から目を離さない。
•認可を受けたタクシーかホテルの送迎サービスを利用。
•一般的には電話またはタクシーアプリ(「99Taxi」または「EasyTaxi」)でタクシーを呼ぶ方が安全。
•デモには近づかない。予告なく暴徒化する可能性があり。
•暴動に巻き込まれた場合、できるだけ速く脱け出せる箇所を見つけ離れる。
•渡航前に海外旅行医学の専門家にリスクや予防法のアドバイスを受ける。
•ジカ熱、マラリア、デング熱のワクチンはないが、黄熱病と日本脳炎のワクチンの摂取は検討。
•窓に網戸を備え、エアコンがついた宿泊施設を選ぶ。
•日中の外出にはDEETまたはPicaridinなどの虫除け剤を利用。
•できるだけ長袖、淡色、ゆったりとした衣服を着用し、虫に刺されないようにする。
アンビルグループ・ジャパン
〒105-0004 東京都港区新橋1-18-2
Tel: 03-6550-9775 Fax: 03-6550-9776
enquiries@anvilgroup.com
(了)
ニュースリリースの他の記事
おすすめ記事
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/01/07
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/01/05
-
-
-
-
-
能登の二重被災が語る日本の災害脆弱性
2024 年、能登半島は二つの大きな災害に見舞われました。この多重被災から見えてくる脆弱性は、国全体の問題が能登という地域で集約的に顕在化したもの。能登の姿は明日の日本の姿にほかなりません。近い将来必ず起きる大規模災害への教訓として、能登で何が起きたのかを、金沢大学准教授の青木賢人氏に聞きました。
2024/12/22
-
製品供給は継続もたった1つの部品が再開を左右危機に備えたリソースの見直し
2022年3月、素材メーカーのADEKAの福島・相馬工場が震度6強の福島県沖地震で製品の生産が停止した。2009年からBCMに取り組んできた同工場にとって、東日本大震災以来の被害。復旧までの期間を左右したのは、たった1つの部品だ。BCPによる備えで製品の供給は滞りなく続けられたが、新たな課題も明らかになった。
2024/12/20
-
企業には社会的不正を発生させる素地がある
2024年も残すところわずか10日。産業界に最大の衝撃を与えたのはトヨタの認証不正だろう。グループ会社のダイハツや日野自動車での不正発覚に続き、後を追うかたちとなった。明治大学商学部専任講師の會澤綾子氏によれば企業不正には3つの特徴があり、その一つである社会的不正が注目されているという。會澤氏に、なぜ企業不正は止まないのかを聞いた。
2024/12/20
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方