クリスマスプレゼントは防災リュック

そんな志穂ちゃんがなぜ、防災に興味を持ったのかというと、それは、学校で渡されたこちらのリーフレットを読んだからなのだそうです。

このノートにはこんな事が書かれています。

これを見て、自分のいのちの守り方をしっかり身につけねばと思った志穂ちゃん。

防災館で学んだり、災害の事を調べるのはもちろんのこと、こんなこともありました。去年のクリスマスプレセントに志穂ちゃんがサンタさんにお願いしたもの、何だかわかりますか?

それは防災リュックなのです。

志穂ちゃんがサンタさんからもらった防災リュック

クリスマスにサンタさんにゲームをお願いする子はたくさんいますが、防災リュックって!!世界中探しても、7歳でそれをお願いしたのは、志穂ちゃん一人かもしれないと思いますし、サンタさんも驚いたに違いないと思います。
 
ところが、志穂ちゃんのすごいところはこれだけではありません。

みなさんは、こんな人に出会ったことはないですか?

「防災リュックのセット買ったけど、そのままにしてますう」とか、「そもそも何も準備していないですう」なんていう大人たちに。

「ボーっと生きてんじゃねーよ!」とは、志穂ちゃんには、叱られませんけどね。

でも、志穂ちゃんは、ボーっとなんかしていません。セットの防災リュックは当然、もっと使いやすいようにアレンジされました。こちらが、アレンジ後に追加された中身です。

 

私の災害用携帯トイレも準備してくれていたなんて嬉しいかぎり。上のかわいいペンの様なものはLEDライトです。このセンス、素敵♪タオルにしろ、マスクにしろ、自分が気に入っている柄を持っていると災害時も癒されますよね!

下に細かく書かれた字を拡大してみるとこんな事が書かれています。

写真を拡大 志穂ちゃんの防災メモより

かまどの作り方と火のつけ方がまとめてられています。図書館で借りたアウトドアの本からまとめたそうです。

これをリュックに入れて、火起こし道具もスキレットも準備しています。方位磁石も入っています。講演を聞いてますます「アウトドアのテクニックはすごい!」と志穂ちゃんは思ってくれているそうで、春休みには貯めたお小遣いで、ヘッドランプを購入する予定なんですって!

とにかく、これらは全部、自分で考えて、入れ替えているのだそうです。しかも、当然、自らですすんで実践しているのです。繰り返しますが、親が促したからではなく、災害のことについて知ってしまった以上、きちんと対策をしなければとたった7歳の子がここまで頑張っているのです。みなさんは、どうですか?みなさんのまわりの大人はどうでしょう?やらない言い訳ばっかりしていないですか?こんなに頑張っている子の命を災害から守るために、例えば、地域のブロック塀を本気でなくす行動は実施していますか?津波から、てんでんこで素早く避難することを実践して、大人の責務を果たしていますか?