2018/12/27
女芸人赤プルの「防災は片付けから始めよう!」
猫と相性が悪い植物
またひどくわたしが後悔した事の中に、植物とアロマ、食べ物がありました。目を離すと、私達の食事を普通に食べてしまったり、飾ってある花の葉っぱを食べてしまったり、食に貪欲な猫で、笑って見ていたけれど、そこにこそ大きな危険がありました。
猫はもともと肉食なので、肝臓の働きが植物の毒素を分解できないのだそうです。ユリを活けた水を飲むだけでも死に至ることもあるんだそうです。ここに猫に与えてはいけない植物が載っています。猫を飼っている際は家には植物を飾らないと徹底されてる方もいます。
■猫に危険な植物:毒!食べさせないで!(猫とネコとふたつの本棚)
https://nekohon.jp/neko/donteatplants.html
クリスマスに飾っていたポインセチアも猛毒でした。無知って怖いです。気に入って使っていたアロマも実は猫にとっては良くないものでした。アロマは植物から採取しているものなのだから、考えたら良くないことはわかりそうなのですが、その知識なく猫を飼ってる人が多いような気がします。
アロマは最近では、リラックス効果といった以外にも、天然成分であることから、アレルギー対策や、自然治癒に用いられることもあるので、ペットにも何か施してあげたいという思いにもなるかもしれません。
実際にアニマルアロマアドバイザーという資格もあります。でもそれはワンちゃんのためのものなのです。
■アニマルアロマアドバイザー認定講座(ペットの資格)
https://www.pet-no-shikaku.com/courses/co/animal-aroma-adviser
やっぱり猫にとっては危険なものだということは知識として知っておかなければいけないですね。
■【実体験あり】猫にアロマは危険?!安全な精油やアロマディフューザーならOK?(ねこのすゝめ)
https://tsurebono-kyoudai.com/neko-aroma-abunai/#i
どうしても使いたい場合は自分だけで楽しむ方法もあるので、使うときは調べてみてください。
という事で、なんだかしんみりしてしまいましたが、今年は何と言っても、防災ファミリーの先輩たちとの輪がどんどん広がりました。いろんな出会いがあり感謝ですし、防災士として地域の活動もさせてもらえるようになったこと、本当に一つ一つを確実に積み重ねていけてるように思います。
やりたいことがたくさんありすぎて、時間が足りないくらいですけれど、来年も学びを重ねて発信すること、そして、今やりたいと思っている事を形にできたら良いなぁと思っています!
2019年は災い転じて福となす。
ステキな1年にしていきます。
良いお年をー!!
(了)
女芸人赤プルの「防災は片付けから始めよう!」の他の記事
- 「災」の年、愛猫が亡くなりました
- スフィア基準について学んできました!
- 避難訓練で講話、みんなで考え備えよう
- 地域防災や国交省の会議に参加しました!
- 実家の屋根が吹き飛ばされました!
おすすめ記事
-
なぜ製品・サービスの根幹に関わる不正が相次ぐのか?
企業不正が後を絶たない。特に自動車業界が目立つ。燃費や排ガス検査に関連する不正は、2016年以降だけでも三菱自動車とスズキ、SUBARU、日産、マツダで発覚。2023年のダイハツに続き、今年の6月からのトヨタ、マツダ、ホンダ、スズキの認証不正が明らかになった。なぜ、企業は不正を犯すのか。経営学が専門の立命館大学准教授の中原翔氏に聞いた。
2024/11/20
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/11/19
-
ランサム攻撃訓練の高度化でBCPを磨き上げる
大手生命保険会社の明治安田生命保険は、全社的サイバー訓練を強化・定期実施しています。ランサムウェア攻撃で引き起こされるシチュエーションを想定して課題を洗い出し、継続的な改善を行ってセキュリティー対策とBCPをブラッシュアップ。システムとネットワークが止まっても重要業務を継続できる態勢と仕組みの構築を目指します。
2024/11/17
-
-
セキュリティーを労働安全のごとく組織に根付かせる
エネルギープラント建設の日揮グループは、サイバーセキュリティーを組織文化に根付かせようと取り組んでいます。持ち株会社の日揮ホールディングスがITの運用ルールやセキュリティー活動を統括し、グループ全体にガバナンスを効かせる体制。守るべき情報と共有すべき情報が重なる建設業の特性を念頭に置き、人の意識に焦点をあてた対策を推し進めます。
2024/11/08
-
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/11/05
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方