-
鍋屋バイテックがISO22301の認証取得
2015/02/09
-
ディスコ、精密加工装置・加工ツール全工場の免震構造化完了
2015/02/03
-
「地震に備え防災教育実施」が6割強
2015/01/26
-
振り返る2014年の危機管理
2014/12/29
-
東京都防災プラン策定
2014/12/26
-
英国規格協会、サプライチェーンリスクマネジメントの国際規格「PAS 7000」邦訳版発売開始
2014/12/25
-
緊急地震速報、3人に1人が「何もしない」
2014/12/24
-
元東京都防災担当課長の齋藤實さん死去
2014/12/23
-
震度6弱以上発生確率70%超、水戸・千葉・横浜・高知=今後30年以内
2014/12/22
-
土砂災害の避難場所など周知せず26%
2014/12/19
-
震災経験者が取り組むのは「防災情報の収集準備」
2014/12/19
-
【役立つ書籍紹介】緊急事態のための情報システム
2014/12/17
-
横浜MCIシンポジウム開催
2014/12/08
-
地震学者大木聖子氏のゼミ生が「災害対応」の実践を学ぶ
2014/12/06
-
BCM調査2014結果発表
2014/12/05
-
富山市がレジリエント・シティに選出
2014/12/05
-
日和幼稚園事件控訴審和解について
2014/12/04
-
登米市で災害時情報共有システムの実証実験
2014/11/26
-
MCI (多数傷病者事案)シンポジウム開催
2014/11/22
-
マンションライフ継続支援協会がセミナー開催
2014/11/21
-
BSIがPAS7000を発行
2014/11/14
-
黒潮町缶詰が無印良品に
2014/11/11
-
カネパッケージISO22301認証取得
2014/11/11
-
全国の防災力ランキング、1位は宮城県
2014/10/31
-
さくらケーシーエスISO22301認証取得
2014/10/31