防災意識に関するアンケート調査を発表 NTTレゾナント 

NTTレゾナント株式会社の「goo」防災タスクフォースは、阪神・淡路大震災と東日本大震災の経験者・非経験者の両者を対象とした防災意識に関するアンケートを実施。震災経験者の85%以上が普段から防災の準備をしていると回答するなど、意識の高さが現れる結果となった。具体的に取り組んでいることとしては「防災情報の収集準備」が第1位で、被災した際に防災情報の収集で苦労した経験を垣間見ることができる。情報収集の方法としては約4割の人が「防災関係アプリ」をインストールしており、その理由を「素早く情報収集できるため」と答えている。

大規模地震経験者対象の「被災してもっとも困ったこと」という質問に対しては315人中91人が「家族、知人の安否情報の確認」と回答しており、半数以上が家族間の安否確認方法を家族間で決めていることが分かった。一方非経験者はその半数程度にとどまっている。

「普段から防災の準備をしているか」との質問では、非経験者の35%が普段から防災準備をしておらず、経験者の13.5%という回答に比べ約2.5倍にのぼった。被災経験がない分、防災に対する意識の低さがうかがわれる結果となった。

さらに家族や個人的に避難訓練を行った経験を確認すると、全体で8割以上が「ない」と回答し、実際の災害を想定した事前準備は、経験者であってもできていない現状が明らかになった。

調査実施期間は11月26日~28日の2日間、インターネットリサーチで行われ、全体で625サンプルを回収した(うち東日本大震災経験者155人、阪神・淡路大震災経験者160人、大規模地震日経験者310人)。

 出典:「goo」防災タスクフォース調べ