2014/12/05
防災・危機管理ニュース
KPMGコンサルティング株式会社は、事業継続マネジメント(BCM)に関する調査を、国内の上場企業および売上高500億円以上の未上場企業4874社に対して2014年8月から9月にかけて実施。このほど結果を発表した。有効回答数は313社。調査報告では一部の項目に対して米国のKPMG LLPが実施した「BCMに関する国際調査」との比較検討も行った。
調査結果では、97%の企業が事業継続計画(BCP)について「現在、あるいは将来的に必要であると認識している」と回答。77%の企業がBCPを策定済みであるとし、BCP策定中は20%だった。68%の企業がBCPに関する訓練を行っており、74%の企業が安否確認システムを導入していた。
今後の課題では、訓練の内容では安否確認と緊急対策本部の立ち上げが多く、実務に近い範囲での実施割合が低かったことや、委託先や取引先との連携が昨年に比べて進んでいないことが挙げられた。
海外との比較では、海外企業は74%以上の企業が専従の事業継続担当を配置しているのに対して、日本では23%にとどまっていた。また、日本における事業継続の専従担当者の経験年数は5年未満が63%を占めているのに対して、海外のBCM推進担当者は67%が5年以上経験していると回答したという。
調査結果は、2015年1月に発行予定。
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/10/29
-
-
-
-
-
-
-
-
-
なぜコンプライアンスの方向性はズレてしまったのか?
企業の不正・不祥事が発覚するたび「コンプライアンスが機能していない」といわれますが、コンプライアンス自体が弱まっているわけではなく、むしろ「うっとうしい」「窮屈だ」と、その圧力は強まっているようです。このギャップはなぜなのか。ネットコミュニケーションなどから現代社会の問題を研究する成蹊大学文学部の伊藤昌亮教授とともに考えました。
2024/10/10
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方