気候変動・水・食糧に危機感

具体的には、本稿トップの図では「Biodiversity loss」(生物多様性の喪失)が「Climate change」(気候変動)、「Extreme weather」(異常気象)、「Water crises」(水危機・水不足)、「Food crises」(食糧危機)と太い線でつながっているのに対して、「The Global Risks Report」の図では「Biodiversity loss」からこれらのリスクへのつながりが若干薄くなっている。また「The Global Risks Report」においては、「Water crises」や「Food crises」の存在感が若干低めになっているように見える。「Social instability」(社会不安)や「Global / National / Regional governance」(国際的な/国家の/地域のガバナンス)の位置付けが両者で大きく異なるのも興味深い。

しかしながら、いずれにおいても気候変動を中心としたサステイナビリティに関する諸問題に対する関心や危機感が高いことは共通しており、アプローチの違いこそあれ、サステイナブルな世界の実現に向けて行動を起こすべきだという国際的なコンセンサスが醸成されていることは確かであろう。

なお図1はアンケート調査結果に基づいて、それぞれのリスクが顕在化する可能性(Likelihood:横軸)とその際の影響の大きさ(Impact:縦軸)をマトリックスにしたものである(注4)。

写真を拡大 図1. 地球全体におよぶ危機を招きかねないリスクに関する調査結果(出典:Future Earth / Our Future on Earth, 2020)

気候変動による経済への影響に課題も

本報告書では、災害に関連するデータがもう一つ示されている。図2は過去の気象災害による年間の経済的損失の推移である。北大西洋でカトリーナ、リタ、ウィルマといったハリケーンによる被害が発生した 2005年が突出しているのが目立つ。

写真を拡大 図2. 過去の気象災害による年間の経済的損失の推移(出典:Future Earth / Our Future on Earth, 2020)

この図は本報告書の「Finance」というセクションに掲載されているが、このセクションでは気候変動の影響によって深刻化している(と考えられている)気象災害が経済に及ぼすインパクトだけでなく、気候関連財務情報開示タスクフォース(Task Force on Climate-Related Financial Disclosures:TCFD)の活動や、近年のESG投資(注5)の動向など、サステイナビリティに関連する経済・財務関連の課題が多方面から論じられている。

本報告書では目次に示した通り非常に広範囲の課題が論じられているので、とても本稿で紹介しきれるものではないが、世界でどのような問題意識が持たれているのか、どのような取り組みが我々に求められているのかを知る上で大変貴重である。自らの視野を広げるという意味も含めて、目を通されることをお勧めしたいと思う。

■報告書本文の入手先(PDF 53ページ/約 22.6 MB)(注6)
https://futureearth.org/publications/our-future-on-earth/

注1)これまでに本連載では次のような記事を掲載していただいた。
気候変動による海面上昇に直面する沿岸自治体を支援するために州が行うべき政策とは(Legislative Analyst's Office / Preparing for Rising Seas)(2020/01/07)
https://www.risktaisaku.com/articles/-/22732
事業継続の観点で気候変動をどのようにとらえるべきか(BCI Continuity Planning for Climate Change)(2017/10/10)
https://www.risktaisaku.com/articles/-/3881
気候変動の影響で災害による犠牲者数はどれだけ増えるのか(Increasing risk over time of weather-related hazards to the European population)(2017/08/22)
https://www.risktaisaku.com/articles/-/3528

注2)日本でも「フューチャー・アース日本委員会」が活動している。
https://ifi.u-tokyo.ac.jp/units/futureearth/japan-committee/

注3)世界経済フォーラムの「The Global Risks Report 2020」は下記にて公開されている。
https://www.weforum.org/reports/the-global-risks-report-2020

注4)これも「The Global Risks Report」2020 年版の 3 ページ目に同様の図があるので、両者を比べて見ていただきたい。

注5)ESGとは environmental(環境)、social(社会)、governance(ガバナンス)の頭文字をとったもので、これらの 3 分野を中心としてサステイナビリティや企業の社会的責任(CSR)に関連する課題への取り組み状況を考慮した投資活動を総称して「ESG 投資」という。

注6)表紙と裏表紙を除いて見開き1ページとして作成されているため、冊子としてのページ番号は101まである。