アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』
知られざる面白いものがあります
今年は、ハザードマップの重要性が話題になりましたね。台風が来た際、初めてハザードマップを読んだ!という方も声もお聞きしました。そして、洪水や浸水被害があった地域を見るとハザードマップの想定内だったというケースも知られるようになりました。
でも…
地震や水害が起きる前に見た方がいいのがわかっているけど、なかなか見られないのが、ハザードマップでもありますよね。なぜって、これを言ったら怒られそうだし、苦労して作成した自治体の皆さんごめんなさいなのですが、自治体や行政が作っているものは、どうしても、つまらなくなりがちです。間違いがないように、正確に、すべての情報を網羅しようとするので、どこが重要かの強弱がわかりにくくて、いってみれば、できの悪い参考書というか、網羅しているだけの教科書みたいな感じです(言ってしまった 汗)。
正確性の担保はとても重要な事なんですけどね!
さて、私は全国で防災の講演をしていることもあり、毎日、いろいろな地域のハザードマップを読んでいます。いろいろな所のハザードマップを読むので、中には「これは!」っていう面白いものも発見します。でも、地域の人にとっては、それが唯一のハザードマップなので、良さに気づいていない事がほとんどなのです。ハザードマップの性質上、他府県に発信されたり紹介されたりってほとんどないみたい。なので、全国には知られていないおもしろいハザードマップの一部をご紹介します。
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方