2024/10/08
ニュープロダクツ
TOPPANデジタルは、自治体向けのまちの情報集約・発信サービス「PosRe(ポスレ)」から、自治体の防災活動・災害対策の支援に特化した「防災プラン」を提供する。IoT機器によって取得した情報やオープンデータの連携・管理が可能となる専用ビューア「防災マップ」を用いるもので、災害前の情報収集、災害時のリアルタイム情報共有、災害後の情報整理を支援する。
「PosRe」は、自治体の公式アプリなどに投稿された住民の要望や、エリア内に設置されたセンサーが検知した温湿度や降水・水位などの情報を収集し、自治体内部での情報連携と対応状況の一元管理、公式LINEやウェブサイトからの情報発信を支援するもの。
新プランでは、IoTに適したLPWAN(低消費電力広域ネットワーク)規格「ZETA」と連携したLTEカメラや浸水センサーによる河川などの遠隔監視や、水位・雨量、ハザードマップ・気象情報など、災害時に必要となるオープンデータの連携・一元管理を可能にし、これらの情報にアクセスするための専用ビューア「防災マップ」を提供する。また、災害現場からの情報投稿、災害情報のリアルタイム共有、避難所の開設状況管理の各機能のほか、次の災害に備えて災害後に状況ログから災害時情報データを整理できる機能を提供する。
同社では、同プランの追加に伴い、自治体職員が土砂崩れや河川氾濫など被害現場の状況を現地から投稿・共有できる「PosRe」アプリを開発。現地の位置情報や写真・テキストの投稿を可能にすることで、災害対策本部とのリアルタイムでスムーズな情報連携を支援する。
同プランの価格は、システム利用料が1カ月あたり13.2万円~。そのほか、各種センサー、カメラの設置費用が別途必要。
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp
リスク対策.com 編集部
ニュープロダクツの他の記事
おすすめ記事
-
製品供給は継続もたった1つの部品が再開を左右危機に備えたリソースの見直し
2022年3月、素材メーカーのADEKAの福島・相馬工場が震度6強の福島県沖地震で製品の生産が停止した。2009年からBCMに取り組んできた同工場にとって、東日本大震災以来の被害。復旧までの期間を左右したのは、たった1つの部品だ。BCPによる備えで製品の供給は滞りなく続けられたが、新たな課題も明らかになった。
2024/12/20
-
企業には社会的不正を発生させる素地がある
2024年も残すところわずか10日。産業界に最大の衝撃を与えたのはトヨタの認証不正だろう。グループ会社のダイハツや日野自動車での不正発覚に続き、後を追うかたちとなった。明治大学商学部専任講師の會澤綾子氏によれば企業不正には3つの特徴があり、その一つである社会的不正が注目されているという。會澤氏に、なぜ企業不正は止まないのかを聞いた。
2024/12/20
-
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/12/17
-
-
-
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/12/05
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方