写真を拡大 スフィア基準は人道支援の必須基準

スフィア基準で避難先を快適に

以前学んだスフィア基準。

スフィア基準(支援の国際基準)
共通の原則(人道憲章)
・被災した人々には、
(1)尊厳ある生活(被災する前の幸せな生活)をする権利があります。
(2)その生活を取り戻すために、災害支援(人道援助)を受ける権利があります。
(3)その支援を、安全に受ける権利があります。
・被災された皆様、
 どうぞがまんしないでください。
 元の生活を取り戻すために、支援を受けてください。
・支援者の皆さま、
かわいそうだから支援をするのではなく、被災した皆様に「支援を受ける権利」があることをお伝えいただき、被災した皆様に寄り添ってください。
・支援の中心には「被災した人々や地域」があります。
■スフィア基準、コア基準(CHS)
https://www.facebook.com/100003882000675/posts/1452455984893788?sfns=mo

とはいえ、きっと自分もその立場になったら遠慮してしまうのではないかなと思うのです。そのために、受援力というものを養わなければならないとも思います。

■受援力について(受援力ノススメ)
https://s3c01263836c05ae5.jimcontent.com/download/version/1395868882/module/9312740079/name/%E5%8F%97%E6%8F%B4%E5%8A%9B%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88_0307.pdf

こういったことを、被災され避難所にいる人たちが知っているのでしょうか?
わたしも学んで初めて知ったことです。
支援する側もされる側も、事前に知る事ができればもっと変わっていくのではないかなと思います。