私が愛するアメリカ詩人R・フロスト~自然と人生~
国民的詩人~ケネディ大統領就任の際、自作の詩を朗読~
高崎 哲郎
1948年、栃木県生まれ、NHK政治記者などを経て帝京大学教授(マスコミ論、時事英語)となる。この間、自然災害(水害・土石流・津波など)のノンフィクションや人物評伝等を刊行、著作数は30冊にのぼる。うち3冊が英訳された。東工大、東北大などの非常勤講師を務め、明治期以降の優れた土木技師の人生哲学を講義し、各地で講演を行う。現在は著述に専念。
2018/11/19
安心、それが最大の敵だ
高崎 哲郎
1948年、栃木県生まれ、NHK政治記者などを経て帝京大学教授(マスコミ論、時事英語)となる。この間、自然災害(水害・土石流・津波など)のノンフィクションや人物評伝等を刊行、著作数は30冊にのぼる。うち3冊が英訳された。東工大、東北大などの非常勤講師を務め、明治期以降の優れた土木技師の人生哲学を講義し、各地で講演を行う。現在は著述に専念。
私はアメリカに取材旅行や現場視察などで出かける際に、必ずと言っていいほど1冊の英語詩集を旅行カバンに入れた。現代アメリカを代表する詩人の一人ロバート・フロスト(1874~1963)の詩集である。何度も携帯したのでハードカバーの詩集はボロボロである。私はフロストの詩に学生時代に巡り合って以降、彼の作品を半世紀もの間愛読している。とりわけフロストが長年住みつき詩の舞台として描いた自然豊かなアメリカ北東部のニューイングランド地方を訪れる時には全集を持参して機内、ホテル、取材の合間に思いつくままページを開いては黙読した(私はフロストとともにエドガー・アラン・ポーの詩集も愛読した)。
ここで我がフロストの88年の人生をスケッチしたい。「フロスト詩集」(岩波文庫)の「解説」から一部引用する。フロストは1874年3月26日、サンフランシスコに生まれた。両親とも元はニューイングランド出身で、父はハーバード大学を出た野心的な秀才で、西海岸でジャーナリストや政治家として一旗揚げようとしたが、中年になる前に他界した。早く父が死んだ後、フロストは11歳の時、ニューイングランドを代表するマサチューセッツ州の祖父の家に移った。フロストはハイスクール時代から詩人を目指し、ギリシャ・ラテン語を学ぼうと名門ハーバード大学に入学したが、課題として提出した詩に若い講師があまり高い評点をつけなかったため、憤然として中途退学したという。のちに祖父に買ってもらったニューハンプシャー州の養鶏農場を経営したが、詩作にふけって経営の成果は上がらなかった。
38歳の時、彼は新たな人生を切り開くため、農場を売却して一家を挙げてイギリスに渡った。翌1913年最初の詩集「若者の心」を出した。次いで1914年「ボストンの北」を刊行し、たちまちイギリス文人たちの評判になった。イギリスでの定評を得てアメリカに帰国したフロストは、再び農場を買い求めて詩作に励んだ。
フロストは奥深い森や山の中にただ一人で分け入って行くのが大好きで、そうしてほぼ毎日のように繰り返していた孤独な遠出が、彼の多くの詩のテーマになった。彼は1963年に88歳で亡くなるまで、詩を書き続けた。4度にわたるピュリツアー賞受賞に加えて、ケネディ大統領の就任式で自作の詩を朗読するという名誉も与えられ、国民的大詩人となった。オックスフォードやケンブリッジ大学をはじめ多くの大学から名誉文学博士の称号が与えられた。聞くところによると、皇后様もフロスト作品を愛読されているという。
安心、それが最大の敵だの他の記事
おすすめ記事
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/01/07
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/01/05
能登の二重被災が語る日本の災害脆弱性
2024 年、能登半島は二つの大きな災害に見舞われました。この多重被災から見えてくる脆弱性は、国全体の問題が能登という地域で集約的に顕在化したもの。能登の姿は明日の日本の姿にほかなりません。近い将来必ず起きる大規模災害への教訓として、能登で何が起きたのかを、金沢大学准教授の青木賢人氏に聞きました。
2024/12/22
製品供給は継続もたった1つの部品が再開を左右危機に備えたリソースの見直し
2022年3月、素材メーカーのADEKAの福島・相馬工場が震度6強の福島県沖地震で製品の生産が停止した。2009年からBCMに取り組んできた同工場にとって、東日本大震災以来の被害。復旧までの期間を左右したのは、たった1つの部品だ。BCPによる備えで製品の供給は滞りなく続けられたが、新たな課題も明らかになった。
2024/12/20
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方