-
インドネシア噴火、日本で津波なし=気象庁
2025/03/21
-
日本・ブラジル首脳、2年に1回相互訪問=戦略対話創設、バイオ燃料で協力―ルラ大統領、24日来日
2025/03/21
-
米テスラ、4.6万台リコール=「サイバートラック」全車対象
2025/03/21
-
AIインフラにエヌビディア参加=マスク氏のxAIも―米投資会社
2025/03/20
-
米、LNG新規輸出を認可=日本企業が供給契約
2025/03/20
-
イスラエル軍、ガザで地上作戦再開=要衝に展開、戦闘拡大恐れ
2025/03/20
-
BRICS「反米欧ではない」=日本と安保対話強化へ―ブラジル大統領
2025/03/20
-
交渉装い、新たな要求=侵攻目的達成へ一歩―ロシア
2025/03/20
-
ガザで国連職員1人死亡=宿泊施設に攻撃、イスラエルは関与否定
2025/03/20
-
個情委、イセトーに行政指導=308万人分の情報流出
2025/03/19
-
独部品メーカー日本法人に勧告=下請法違反、6700万円減額―公取委
2025/03/19
-
コメの相対価格、過去最高=6カ月連続、集荷競争激化―2月
2025/03/19
-
石川で震度4
2025/03/19
-
十勝や東北・北陸大雪に温暖化影響=最大10%も降雪増―気象研など
2025/03/19
-
24年の気温上昇、初めて1.5度超え=パリ協定上回り「最も暑い年」―WMO
2025/03/19
-
AI半導体、性能1.5倍に=今年後半投入―米エヌビディア
2025/03/19
-
関東甲信、山沿いで大雪=気象庁
2025/03/19
-
三菱UFJも脱退へ=脱炭素の国際枠組み
2025/03/18
-
ふるさと納税返礼で産地偽装=長野県須坂市に報告要請―総務省
2025/03/18
-
強い寒気、偏西風蛇行が要因=2月に寒波2回は「まれ」―気象庁検討会
2025/03/18
-
東北から九州、暴風警戒=関東甲信山沿いは大雪か―気象庁
2025/03/18
-
病院船、来年1月運用開始=政府、大規模災害想定
2025/03/18
-
公示地価、4年連続上昇=バブル期以降最大の伸び―国交省
2025/03/18
-
JR東日本と西日本、電気設備の保全で連携=業務の省力化推進
2025/03/18
-
ガザ攻撃、400人超死亡=「停戦終了」の見方、戦闘激化も―イスラエル、人口密集地に空爆
2025/03/18