-
宮城で震度3
2024/08/17
-
ボタン電池、誤飲で腸に穴=国民生活センターが注意
2024/08/17
-
「ランサムウエア」が猛威=身代金ウイルス、対応迫られる企業
2024/08/17
-
ガザでポリオ流行の恐れ=「ワクチン休戦」呼び掛け―国連
2024/08/17
-
東海道新幹線、通常運行に=始発から、臨時列車も
2024/08/17
-
南海トラフ地震臨時情報への対応の検証
初となる南海トラフ地震の「臨時情報(巨大地震注意)」の発表から1週間が経過した8月15夕方5時、後発地震に備えた呼び掛けは終了した。今後も臨時情報は何度も発表される可能性はある。似た制度として2022年度からは北海道・三陸沖後発地震注意情報の運用も開始されている。臨時情報を初めて知ったという人も少なくないはずだが、各企業では、臨時情報に対し、どのように対応したのかを、早急に検証することが求められる。
2024/08/17
-
湧き水原因か、458人食中毒=ノロウイルス検出―大分
2024/08/16
-
政府、エムポックスで対策会議=WHOの宣言受け、対応確認
2024/08/16
-
パキスタン、エムポックス感染初確認=アフリカ大陸外にも拡大か
2024/08/16
-
台風7号、関東・東北南部接近=非常に強い勢力で房総半島沖通過へ―暴風大雨に厳重警戒
2024/08/16
-
新型コロナ、2週連続減=佐賀が最多―厚労省
2024/08/16
-
岐阜・美濃で40度=台風7号でフェーン現象―気象庁
2024/08/16
-
生成AI検索、日本でも=要約表示で分かりやすく―米グーグル
2024/08/16
-
非常に強い台風7号、関東接近=房総半島沖通過へ、厳重警戒―関東と東北、線状降水帯の恐れ
2024/08/16
-
防げ夜間熱中症、企業が対策=新素材パジャマ、AIエアコン
2024/08/16
-
AIの安全性チェック=政府機関、評価ポイント公表へ
2024/08/16
-
「緊張感保つ」「備え続ける」=太平洋側の高齢者施設など―南海トラフ、臨時情報呼び掛け終了
2024/08/16
-
専門家「周知不十分」=自治体は次に備えた対応を―臨時情報呼び掛け終了・南海トラフ
2024/08/16
-
ざんねんなBCPあるある―原因と対処
BCPは経営の不確実性に追従する
BCPの計画と現実とのギャップを、多くの企業に共通の「あるある」として紹介、食い違いの原因と対処を考える本連載。現在は第2章「BCPの実効性、事業継続マネジメント、発生コスト」のなかに潜む「あるある」を論じています。今回も前回に引き続き、事業継続戦略とは何かについて、筆者の考えを語ります。
2024/08/16
-
神奈川で震度4
2024/08/15
-
東京海上、情報漏えい3.5万件=出向者、自社に競合の契約情報
2024/08/15
-
大阪市内で一時停電=24万戸、鉄道にも支障
2024/08/15
-
実務課題の超ヒント 防災・BCP編その2
「BCPに対する経営層の意欲を高めるにはどうすればいい?」「BCP訓練にコンサルタントの協力は必要?」など、危機管理には悩みが尽きません。本紙はこの半年間で聞いた読者の声を集約、代表的な「Q(Question)」を設定し、危機管理に詳しいコンサルタントに提示して「A(Answer)」をもらいました。危機管理の難問・疑問、その答えは――。
2024/08/15
-
一律関税「10~20%」=トランプ前大統領、雇用創出を強調―米大統領選
2024/08/15
-
強い台風7号、16日房総半島沖へ=猛烈な風や雨、厳重警戒―交通に大きな影響
2024/08/15