危機管理担当者にお役立ち情報
連載・コラム
間違っていませんか?災害直後、トイレに水を流すのはNGです!
※画像はイメージです先日12月12日、特定非営利活動法人国際環境教育機構(OIEE)が主催する「みなと危機管理シンポジウム」( https://www.minato-kiki-sympo.com )に登壇してきました。今年のテーマは、「大規模災害が発生!?その時どうする?みんなのトイレ問題」。
2016/12/14
ペットの死を受けとめるために
おかげさまで、この連載を読んでくださっている方々のペットセーバーズ受講(「ペットの救急法」と「ペットの防災について」)が増えています。
2016/12/13
もう避難者を「菌」と呼ばせないために、いますぐ実践できるひとつのこと。大学生の性犯罪も根源は同じ!?
※画像はイメージです避難した子どもたちが「菌」と呼ばれて不登校にという報道が続いています。福島のこと、差別のこと、全国で起きているであろうことに心を痛めている方も多いのではないかと思います。
2016/12/08
2017年グローバルリスク予測【2/10】 欧州諸国における右傾化傾向の高まり
2016年6月に実施された英国におけるEU離脱に関する国民投票の結果を受け、世界中で株が暴落した近年における世界情勢は、政治、経済、社会、全ての面で流動化しています。2017年に顕在化するであろう10のリスクを、以下の通り予測しました。前回に引き続き、一つずつ解説を行います。
第4回:あなたの会社の「命を守る手段」をERP視点で見直してみよう
「命を守る」。この4文字、医療や防犯・防災、介護福祉といった特定の業種や業務に従事する人々であれば、第一の使命として心に響く言葉だと思います。けれども私たち一般人となると、日常の中ではまず使わないし、口にしてもなんとなくよそよそしい響きがあることも確かでしょう。
「心のぬくもり」の伝え方~米国の消防士たちのクリスマス
2014 Turlock Firefighter Santa Truck Ride(出典:YouTube)待ちに待ったホリデーシーズンですね。私が住んでいたニューヨークの田舎では、サンクスギビングが終わると、ひとつ、またひとつと、町の至るところにクリスマスの灯りが増えていきます。
2016/12/07
2017年グローバルリスク予測【1/10】グローバリゼーションの更なる進展と世界的な社会的不安の拡大
近年における世界情勢は、政治、経済、社会、全ての面で流動化しています。特に、下記のような点が特筆されます。
2016/12/05
【予防接種の落とし穴】 破傷風、10年経ったら定期接種!
※画像はイメージです 就業中に手をケガしてしまった部下が病院で治療を受けたあと帰社し、責任者の中澤(45才男性、仮名)のもとに報告に来ました。「すみませんでした。キズは縫ってもらいました。
2016/12/01
「しゃべらない」避難訓練でホントにいいの?災害時には、自分の居所をまわりに知らせることが大切
「ひろしまこども夢財団」で講演した際に参加者に配布されたホイッスル『ヘルピー』。軽い息で人や犬に聞こえやすい音域の音が出るタイプ。オリジナルの財団マークが透明シール(手作り!)で貼られていて大好評♪12月に入りましたね。今年も残すところあと1ヶ月。
これからパーティの季節。でも酔っぱらってペットにお酒をあげないで!
出典:ASPCA.org早いもので、もうすぐ師走。私が住んでいる自由が丘の街中には、クリスマスのイルミネーションが華やいでいて、散歩しているワンちゃんもカラフルなジャケットやセーターなど、とてもオシャレに着こなしています。
2016/11/29
真冬の深夜に津波警報!着替える間もない時に暖かく避難するには?
11月22日、福島県沖を震源とする地震と津波が発生しました。5時59分と早朝でしたので寒い中で避難された方も多かったことと思います。また、昨日24日は関東地方で54年ぶりの初雪。
2016/11/25
第十回 株式会社河本総合防災代表取締役社長 伊藤隆夫氏
「防災商品も、顧客志向が求められている。単にありものを紹介するのではなく、オリジナル商品を展開していくことが大切」と話すのは、株式会社河本総合防災代表取締役社長の伊藤隆夫氏。同社は1957年に消火器の製造・販売業として河本製作所として創業。1962年に総合防災業を営むべく現在の会社を創立した。
個人装備と資機材習熟訓練の手法について
「Firefighter Physical Performance Test 2014」(出典:YouTube)こんにちは。サニーカミヤです。
第3回:ERPは「3つの要素」と「情報力」が鍵!
緊急行動と格闘技は似ている!?■緊急行動と格闘技は似た者どうし緊急時の行動は、ある意味、格闘技の動作に似ています。相手の攻撃を交わしたり反撃したりする際の身体の瞬時の動きは、私たちの反射神経や本能に基づく場合もあるし、「相手がこう来たらこう動く」という予め想定した動きをなぞる場合もあるでしょう。
2016/11/22
キズの応急処置~病院行く前、行った後~
※画像はイメージです新しく配属されたばかりの部下が血相を変えて責任者の中澤(44才男性、仮名)に報告に来ました。「すみません、手をケガしてしまいました…」。押さえているタオルが血に染まっています。「どうしたんだ?」と聞くと、慣れない機械の操作中にあやまって手を挟んでしまったとのことです。
2016/11/17
求められるサイバー攻撃対処能力
民間企業からみたサイバー攻撃は、一見すると同様なタイプの手法や手口が確|認されるが、それぞれをよく見ていくと、以前とは大きく異なる様々な脅威主体|が存在していることが分かる。
ペットがのどを詰まらせたらどうする?気道異物除去について
出典:PetWave.com/ Vomiting Dog犬や猫が、異物を喉に詰まらせて窒息するまでに至ることはかなりまれだと思いっていましたが、ペット事業関係者に聞いてみると、頻繁に発生していることがわかりました。今回は、犬や猫が気道に異物を詰まらせたときの除去の仕方をご紹介いたします。
2016/11/16
明治神宮外苑展示物火災による悲劇を2度と繰り返さないための5つの知見
※画像はイメージです明治神宮外苑の展示物火災。亡くなったのはかわいい盛りの5歳の男の子、佐伯健仁(けんと)君でした。どうして事故が防げなかったのか、残念でなりません。リスク対策.comの読者の方たちは、未来を作る力を持っていると思っています。
2016/11/10
第2回:BCPのバランスの悪さはERPの不在にある!?
BCP文書はたくさんあるけれど・・(※画像はイメージです)■なぜ今、ERPをおススメするのか前回のイントロダクションでは、緊急時の行動手順をコンパクトにまとめたものがERPであると述べました。BCPを作る時のようなややこしさはなく、また、BCPの枠組みや流れを意識しなくても作れると書きました。
手信号は道具のいらない相互コミュニケーション
2016/11/08
ダウンジャケット、たくさん服を着こんだ上に着てませんか?
※画像はイメージです寒さが本格的になってきましたね。本日は防寒の話の続きです。前回、水をコントロールするインナーの話を書きました。それについてご意見をいただいたので、ご紹介しますね。
2016/11/04
消防現場で犬に咬まれた時の対処法
出典:NSW Fire Service accelerant dogこんにちは、Mr. ペットセーバー、サニーカミヤです。 今日は消防活動中に犬に腕や手を咬まれないための予防法と、咬まれた時の対処法をご紹介いたします。
2016/11/02
緊急地震速報が鳴った!大人の皆さんどうしますか?とりあえず隣の人見てませんか?
緊急地震速報が鳴った!皆さんどうします?(※画像はイメージです)10月21日14時7分、鳥取県中部を震源とするM6.6の地震が発生しました。被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に、復興に尽力されている皆様の安全が守られますようお祈り申し上げます。
2016/10/28
職場で急病人発生 あなたが行う評価と応急処置!
※画像はイメージです~ABCDE(F)アプローチ~朝から具合が悪いと言っていた中澤さん(44才男性、仮名)が作業中にあなたの目の前で崩れるようにうずくまってしまいました。「お~い、大丈夫か!」すぐさま駆けつけた同僚たちが中澤さんを取り囲み、抱え起こして声をかけます。
2016/10/27
国家によるサイバー攻撃(State-Sponsored Cyber Attack)とは
2016/10/26
ランキング
1
ソーシャルリスクの新展開とリスク管理の進化第3回 社会・地球環境の変化とソーシャルリスクの拡大
2
危機管理ニュース解説リスク対策.com編集長が斬る!【2025年1月14日配信アーカイブ】
3
防災・危機管理ニュース宮崎で震度4
4
防災・危機管理ニュースフジテレビに調査要求=中居さん騒動で―株主の米ファンド
5
防災・危機管理ニュース鳥インフル、年明け急拡大=食卓に影響懸念―農水省
防災・危機管理ニュースLA山火事、SNSに陰謀論=マスク氏同調、中傷も
サバイブできる企業のコミュニケーション術SNS投稿が奪った200億円組織の信頼~なぜ謝罪の言いぶんが事態を悪化させたのか~
アウトドア防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』5本指ソックスは寒いので冬山では履きません!
ペットライフセーバーズ:助かる命を助けるためにペットがのどを詰まらせたらどうする?気道異物除去について
これだけは社員に伝えておきたいリスク対策年明けはいつもと違うリスクに要注意
従業員の命を守る「職場の医学」風邪をひいたら「美味しいものを食べて早く寝なさい」というおばあちゃんの話が一番正しい!?
セミナー・イベントキーワードで振り返る今年のリスクと2025年の課題特別講演 防災庁構想を機に考える日本の危機管理
『事業所防災リーダー制度』の必要性と役割
危機管理・事業継続手法が学べる国際資格取得研修
世界に通用するサイバーレジリエンス資格取得のための研修講座
危機管理とBCPのおススメ本
危機管理白書2025年版
2023年防災・BCP・リスクマネジメント事例集【永久保存版】
危機管理白書2024年版
2022年下半期リスクマネジメント・BCP事例集[永久保存版]
危機管理白書2022年版
2022危機管理標語カレンダー【秋編】
2022危機管理標語カレンダー【夏編】
2022危機管理標語カレンダー【春編】
御社の状況に応じたBCPの改善方法が分かる!BCP診断ツール
一人一人の危機管理力を高めるワークショップ型訓練の進め方