生成AI(人工知能)サービスなどを手掛けるFIXERが2月に実施した日本の大企業の経営者や管理職を対象としたアンケート調査によると、「生成AIが今後のビジネスに影響を与える」との回答は約7割に達した。今後の生成AIへの投資の見通しについては「投資を増やしていきたい」が3割を占めた。
 FIXERは企業向けクラウドシステムのほか、生成AI「Chat(チャット)GPT」などの安全性を高め、使いやすくしたプラットフォーム「GaiXer(ガイザー)」を提供している。調査はFIXERが全国の従業員300人以上の企業を対象に1月30日~2月1日に実施し、800件の回答を得た。情報・通信のほか、金融・保険、エネルギー、不動産、流通・小売りなどの企業が対象となった。
 アンケートで、生成AIが今後のビジネスに与える影響について聞いたところ、「非常に大きく影響する」が23.4%、「やや影響する」が46.1%と合計で約7割に達した。「あまり影響しない」は22.8%、「全く影響しない」は7.8%だった。今後の生成AIへの投資については「大きく増やしていきたい」が5.4%、「増やしていきたい」が24.6%、「現状と変わらない」は44.3%だった。一方で生成AIに「1000万円以上の投資をしたい」との回答は18.4%にとどまった。 
〔写真説明〕パソコン作業をする人(資料写真)

(ニュース提供元:時事通信社)