2025/02/11
防災・危機管理ニュース
【パリ時事】フランスのマクロン大統領は10日、欧州企業の技術革新を後押しするため、人工知能(AI)の開発や利用に関して「規制の簡素化を進める」必要性を訴えた。パリで同日、2日間の日程で開幕した国際会議「AIアクションサミット」で語った。
欧州連合(EU)は昨年5月、AIがもたらすリスクへの警戒から世界初の規制法を成立させた。しかし、米中による開発競争が激化する中、欧州企業は「規制を思い切って簡素化しなければ、取り残される恐れがある」と懸念の声を上げている。
(ニュース提供元:時事通信社)
防災・危機管理ニュースの他の記事
- AI推進へ規制簡素化=国際会議で訴え―マクロン仏大統領
- マスク氏、オープンAI買収提案=15兆円、CEOは拒否―米報道
- 自動運転タクシー開始へ=米で26年にも、丸紅が協力―配車大手リフト
- ホンダ、1月の中国新車販売31.8%減=12カ月連続マイナス
- 個人情報187人分紛失=薬物密輸入の嫌疑者氏名など―財務省
おすすめ記事
-
-
阪神・淡路大震災30年 いま問われるもの
日本社会に大きな衝撃を与えた阪神・淡路大震災から30年。あらゆる分野が反省を強いられ、安全を目指してさまざまな改善が行われてきました。しかし、日本社会にはいま再び災害脆弱性が突き付けられています。この30年で何が変わったのか、残された課題は何か。神戸大学名誉教授・兵庫県立大学名誉教授の室﨑益輝氏に聞きました。
2025/02/06
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/02/05
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/02/04
-
-
-
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方