2025/02/05
防災・危機管理ニュース
埼玉県八潮市の県道交差点で道路が陥没し、トラックが転落した事故で、県は5日、現場の下流にある下水道管の内部で、運転席部分とみられる物体を発見したと明らかにした。安否不明となっている男性運転手(74)の姿は確認できていないという。
下水道管の下流で何かが詰まっている可能性があるとして、内部にドローンを投入して調査していたところ、陥没現場の百数十メートル下流で、変形した白色の金属の塊を発見した。
〔写真説明〕大きく穴が開いた県道交差点の陥没現場=5日、埼玉県八潮市(草加八潮消防局提供)
〔写真説明〕埼玉県八潮市の県道交差点で道路が陥没した現場。水が漏れ出している=5日、同市(草加八潮消防局提供)
(ニュース提供元:時事通信社)
防災・危機管理ニュースの他の記事
- 下水道管内部に運転席か=陥没現場の下流、ドローンで発見―埼玉
- 衛星機能喪失備え官民訓練=サイバー攻撃など想定―内閣府
- エーゲ海で地震活発化、800回超=サントリーニ島は7千人退避―ギリシャ
- 上下水道管の修繕推進へ=道路陥没受け、強靱化新計画―政府
- 日本海側中心に大雪続く=9日にかけ強い寒気―気象庁
おすすめ記事
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方