2024/11/13
防災・危機管理ニュース
能登半島地震の災害関連死を認定する石川県などの審査会が13日開かれ、15人を関連死として答申することを決めた。各市町が正式に認定すれば、関連死の累計は新潟、富山両県の6人を含め235人となり、地震による直接死227人を上回る。
15人には自ら命を絶った人も1人含まれる。自殺を関連死と認定したのは今回の地震で2例目。
3市町の計22人が審査され、認定者の内訳は輪島市6人、穴水町4人、能登町5人。不認定が計5人、継続審査が計2人いた。
〔写真説明〕能登半島地震で被害を受けた建物=2月18日、石川県輪島市
(ニュース提供元:時事通信社)
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方