2024/05/10
防災・危機管理ニュース
【ソウル時事】通信アプリ「LINE」の個人情報流出問題を受け、韓国IT大手ネイバーは10日、運営会社LINEヤフーとの資本関係見直しに関し、株式売却を含めて合弁相手のソフトバンクと協議すると発表した。
ネイバーは声明で「(情報流出)事故について利用者におわびする」と謝罪。「(株式の)持ち分売却を含め、あらゆる可能性をソフトバンクと誠実に協議していく」と説明した。
ネイバーとソフトバンクは中間持ち株会社を通じ、LINEヤフーに折半出資している。日本の総務省は、同社への2度の行政指導で、情報流出の原因となったネイバーとの関係見直しなどを検討するよう求めていた。
〔写真説明〕通信アプリ「LINE」のロゴ(EPA時事)
(ニュース提供元:時事通信社)
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方