2018/01/10
ニュープロダクツ
ジェネストリームは9日、従業員安否確認ソリューション「安否確認bot for LINE WORKS」の販売を開始したと発表した。LINE WORKSを導入している企業専用の従業員安否確認ソリューションで、LINE WORKSのデータ通信網を利用しているため、災害発生時でも安定した状況把握と指示を行うことができる。ソフトバンクと同サービスにおいて、独占販売代理契約を締結した。
安否確認を行う災害は、地震、津波の2種類。LINE WORKSのbot(ボット)を利用することで、自動的に安否確認を配信し、それ以外の災害に関しては自動で警報を送信する。
災害規模に応じて従業員へ送信するメッセージの内容を自由にカスタマイズができ、適切な対策を瞬時に指示できる。安否回答者はログイン不要。botが質問してくる安否確認に番号で回答するだけなので、災害時の負担が最小限にできる。安否確認の回答結果はダッシュボードでリアルタイムに確認が可能。PCとスマホに対応する。
連絡が取れなかった従業員には自動的に再配信。個別に連絡を取ることも可能だ。予防訓練用に手動で安否確認を送信することができる。
初期費用は無料。月額利用料はLINE WORKS 1IDあたり200円(税抜き)。
■ニュースリリースはこちら
http://genestream.co.jp/2018/01/09/ampi_bot_20180109/
(了)
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp
リスク対策.com:横田 和子
ニュープロダクツの他の記事
おすすめ記事
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/10/29
-
-
-
-
-
-
-
-
-
なぜコンプライアンスの方向性はズレてしまったのか?
企業の不正・不祥事が発覚するたび「コンプライアンスが機能していない」といわれますが、コンプライアンス自体が弱まっているわけではなく、むしろ「うっとうしい」「窮屈だ」と、その圧力は強まっているようです。このギャップはなぜなのか。ネットコミュニケーションなどから現代社会の問題を研究する成蹊大学文学部の伊藤昌亮教授とともに考えました。
2024/10/10
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方