石川栄耀(石川家提供)

東京都の課長

昭和20年(1945)8月15日、太平洋戦争は昭和天皇の玉音放送によって終わりを告げた。敗戦国の民衆を襲ったのは極度の飢えと虚脱感それにささやかな解放感であった。戦災による犠牲者は約185万人、領土は戦前の40%を失った。日本は北海道・本州・四国・九州の4島に押し込められ「三等国」に転落した。8月30日、GHQ(連合国軍総司令部)最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥が愛機「バターン号」で厚木飛行場に到着した。日本が初めて体験する「無血占領」と「間接統治」の始まりであった。

無惨な焼け野原になった東京の復興計画に取り組んだ中心人物が東京都計画局都市計画課課長・石川栄耀(えいよう、1893~1955)である。<日本都市計画のパイオニア>石川による首都復興計画は都市計画の理想を表現したもので、新聞や映画などメディアも活用し、都民に復興計画の理解を求めた(石川については本連載37回でも紹介している)。

復興計画案の準備は戦時中から秘密裏になされており、敗戦後に概要が公表されるのも驚くほど早かった。「社会に対する愛情、これを都市計画という」。石川のことばである。だが石川の前には多くの壁が立ちはだかった。