2024/07/23
防災・危機管理ニュース
沖縄県では過去1カ月間、県全域の平均気温が統計史上最も高い状態が続いた。那覇市の沖縄気象台では19日に最高気温が36.0度となり、記録を更新した。台風3号の接近で厳しい暑さは一段落するが、通過後の28日ごろ以降に復活するとみられ、気象庁は熱中症などに注意を呼び掛けている。
同庁によると、同県の地域平均気温は6月下旬に平年を1.3度上回り、1946年の統計開始以来、2016年と並んで最も高くなった。7月上旬は平年差プラス1.4度、中旬は同1.9度となり、いずれも最高記録を更新した。
太平洋高気圧に覆われて晴れ、日差しの強い日が多かったほか、台風が発生・接近せず、近海の海面水温が平年より2度程度高い状態が続いたのが要因という。
3号の接近中、予想最高気温は那覇市、石垣市とも32度程度の日が多いが、28日に33度、29日と30日は34度と予想される。
県内の観測史上最高気温は36.1度で、12年に伊原間(石垣市)、13年に糸数(南城市)、16年に下地島(宮古島市)で観測した。
(ニュース提供元:時事通信社)
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/10/29
-
-
-
-
-
-
-
-
-
なぜコンプライアンスの方向性はズレてしまったのか?
企業の不正・不祥事が発覚するたび「コンプライアンスが機能していない」といわれますが、コンプライアンス自体が弱まっているわけではなく、むしろ「うっとうしい」「窮屈だ」と、その圧力は強まっているようです。このギャップはなぜなのか。ネットコミュニケーションなどから現代社会の問題を研究する成蹊大学文学部の伊藤昌亮教授とともに考えました。
2024/10/10
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方