※「ZOOM」を使える人に限り参加可能です。定員は50人とさせていただきます。事前に視聴可能かどうかご確認の上、お申し込みください。

危機管理ビジネス研究会は、ビジネスを通じて、安全・安心な社会づくりに貢献したいと考えている方々向けの定期的な勉強会です。

2023年3月の危機管理ビジネス勉強会の講師は、元一般財団法人日本国際協力システム/独立行政法人国際協力機構(JICA)派遣専門家(トルコ、パキスタン)の長谷川庄司氏です。2004年のインドネシア・スマトラ島沖大規模地震により発生したインド洋大津波災害では2年間にわたりインドネシアで災害対応活動に当たり、その後、トルコ、パキスタンで防災活動の国際支援に尽力しました。直近のパキスタンでは、国土の3分の1が水没する浸水被害を目の当たりにしました。2月に発生したトルコ・シリアの大地震では、復興活動への助言も行っています。被災地では何が求められているのでしょう。日本企業はどのような支援ができるのでしょう? 長谷川氏に現地の状況や、海外で求められる防災支援などにについてお話しいただきます。

■テーマ:
海外で必要な支援物資
~日本企業の参入について考える~

 

■時間:
16時~17時

■講師:

元一般財団法人日本国際協力システム/ 独立行政法人国際協力機構(JICA) 
派遣専門家(トルコ、パキスタン)
長谷川庄司氏


■概要:
・海外での災害支援について
・インドネシアにおける津波災害
・パキスタン大洪水
・トルコ・シリア大地震
・企業の参入/日本の役割について

本講演の配布資料はありません。

 

 

開催概要

◆日時:2023年3月31日(金)
    16:00~17:00(事前映像の配信開始 15
:45~)
◆主催:リスク対策.com(株式会社新建新聞社)
◆定員:50人
◆参加費:無料

プログラム

※15:45から事前映像配信を開始する予定です。
 通信状況などをご確認ください。

開会 16:00

海外で必要な支援物資
~日本企業の参入について考える~

■講師:
元一般財団法人日本国際協力システム/ 独立行政法人国際協力機構(JICA) 
派遣専門家(トルコ、パキスタン)
長谷川庄司氏

 
 


 

 

 

 

 

 

【主な内容】
・海外での災害支援について
・インドネシアにおける津波災害
・パキスタン大洪水
・トルコ・シリア大地震
・企業の参入/日本の役割について

講師プロフィール
長谷川庄司
(はせがわ しょうじ)氏

1984年JICA青年海外協力隊参加ケニア国派遣。1987年技術コンサルタント会社入社。1990年一般財団法人日本国際協力システム(JICS)入団、2000年4月にケニアへJICA無償資金協力調査員として派遣。2002年からはアフガニスタンへ派遣(JICA&日本国大使館)戦後インフラ復興を担当。以降、2005年からはインド洋大津波災害対応のため長期出張。2013年からはトルコ国「災害危機管理庁(AFAD)」で勤務。2017年から2022年12月までパキスタン国「国家防災庁(NDMA)」で勤務。

終了    17:00 (予定)


※プログラム・タイムスケジュールおよび講師は、都合により変更になる可能性があります。

【個人情報の取り扱いについて】 株式会社新建新聞社(以下「弊社」と表現します)は、本セミナーに申し込まれた際に、お客様からご登録いただく個人情報を弊社プライバシーポリシー(https://www.shinkenpress.co.jp/privacy-policy)に基づき適切に取り扱います。
 


〔本セミナーに関するお問い合わせ〕
新建新聞社 リスク対策.com セミナー運営事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-3-3 FDC麴町ビル7F
TEL03-3556-5525   E-mail: risk-t@shinkenpress.co.jp