2021/12/20
首都直下地震への備え 課題と対策
10月7日夜に発生した地震では、JR や私鉄の運転再開を待つ人が駅に滞留し、帰宅困難者が再びクローズアップされた。しかし、東京が抱える問題はこれだけではない。首都直下地震で想定される15万人の負傷者、9600人の死者への対応だ。できる限り死傷者を減らすことを含め、地震発生時の医療救護と救助の体制を福祉保健局医療政策部救急災害医療課と総務局総合防災部防災対策課に取材した。
医療救護・救助 東京都福祉保健局・総務局
災害医療を担う人材と体制
10 月7日夜、首都圏で10 年ぶりに震度5強を観測する強い地震が発生。JRや私鉄などの交通機関が運転を見合わせた。そのため運転再開を待つ人が駅に滞留。タクシー乗り場では長蛇の列が発生し、帰宅困難者が再びクローズアップされた。
しかし、東京が抱える問題は帰宅困難者だけではない。都が2012年に公表した首都直下地震の被害想定では、都内の死者は最大で約9600人、負傷者は15万人に及び、うち重傷者が2万2000人を占めると予想されている。
これだけの多くの負傷者を、都で救助が可能なのか。東京都福祉保健局医療政策部救急災害医療課は「想定規模の重傷者に対応できる体制になっている」と話す。
東京都には現在84の災害拠点病院、136の災害拠点連携病院、それ以外に約400の災害医療支援病院と約1万4000の診療所が存在する。災害拠点病院では主に重症者、災害拠点連携病院は中等者や容態の安定した重症者、災害医療支援病院は専門領域の治療や慢性疾患患者の対応と、役割分担が決まっている。
「東京都の災害時医療の特色は、災害医療コーディネーターを中心とした体制にある」と同課。災害医療コーディネーターは東日本大震災後に導入された役割で、大規模災害時に効果的な医療体制の確保を担う。
東京都災害医療コーディネーターは、都内全域の医療救護活動を統括・調整する都に、医学的な助言を行う。その範囲は広く、東京DMATや東京都医師会の医療救護班の派遣、他県から応援に入る医療班の割り振り、病院間の患者搬送の調整、災害拠点病院や災害医療支援病院への医薬品・自家発電用燃料、水などの補給調整に関わる[図参照]。
●災害時における医療救護活動の情報連絡体制①【発災直後~超急性期・急性期】(区部)
島しょ部を除く都内を12に分けた二次保健医療圏で活動する地域災害医療コーディネーターと区市町村の災害医療コーディネーターが連携して医療情報を集約し、限られた医療資源を最適に差配することで、最大限の救護を目指す。
- keyword
- 首都直下地震
- 震度5強
- 災害医療
- 災害医療コーディネーター
首都直下地震への備え 課題と対策の他の記事
- 状況に応じ医療資源を最適に振り分ける
- 震動検知と自動遮断が機能しガスの被害ゼロ
- 漏水23カ所を一夜で止めた緊急対応体制
おすすめ記事
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/12/24
-
-
-
能登の二重被災が語る日本の災害脆弱性
2024 年、能登半島は二つの大きな災害に見舞われました。この多重被災から見えてくる脆弱性は、国全体の問題が能登という地域で集約的に顕在化したもの。能登の姿は明日の日本の姿にほかなりません。近い将来必ず起きる大規模災害への教訓として、能登で何が起きたのかを、金沢大学准教授の青木賢人氏に聞きました。
2024/12/22
-
製品供給は継続もたった1つの部品が再開を左右危機に備えたリソースの見直し
2022年3月、素材メーカーのADEKAの福島・相馬工場が震度6強の福島県沖地震で製品の生産が停止した。2009年からBCMに取り組んできた同工場にとって、東日本大震災以来の被害。復旧までの期間を左右したのは、たった1つの部品だ。BCPによる備えで製品の供給は滞りなく続けられたが、新たな課題も明らかになった。
2024/12/20
-
企業には社会的不正を発生させる素地がある
2024年も残すところわずか10日。産業界に最大の衝撃を与えたのはトヨタの認証不正だろう。グループ会社のダイハツや日野自動車での不正発覚に続き、後を追うかたちとなった。明治大学商学部専任講師の會澤綾子氏によれば企業不正には3つの特徴があり、その一つである社会的不正が注目されているという。會澤氏に、なぜ企業不正は止まないのかを聞いた。
2024/12/20
-
-
-
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方