IT・テクノロジー
-
AIは日本の防災を変えるか?
毎年の記録的な豪雨と猛暑、いつ起きてもおかしくない大規模地震、その裏で進行する少子高齢化と防災力の減衰。DX/AIによる災害対応の効率化・高度化が急務となっています。デジタル技術は日本の防災・BCPをどう変えていくのか。トップランナーの対談、事例、独自調査から、現状と課題、今後の展望、未来の可能性をひも解きます。
2023/08/01
-
港湾のセキュリティ対策・システム障害への対応策話し合う検討会が初会合 名古屋港でのサイバー攻撃...
7月、名古屋市の名古屋港でサイバー攻撃によってコンテナの積み下ろしができなくなった問題を受け、国土交...。
2023/07/31
-
高度化するサイバー攻撃とサイバーセキュリティの低下
2022年にサイバーセキュリティ侵害は13%増加し、平均費用は320万ポンド(およそ5億円)であったことが英国政府の調査で判明した。高度化するサイバー攻撃、従業員の意識不足、熟練した専門家の不足が影響を与えている。
2023/07/31
-
新たな問題解決を導くAIと人間のハイブリッド
矛盾する問題や相容れない意見を対立軸でとらえず、両者のよいところを掛け合わせてより高い次元の解決を目指す。AIと人間の関係もそうあるべきかもしれません。ECサイトやWebページで訪問者の閲覧・購買履歴を解析し、好みに合いそうな商品をお勧めするレコメンドシステムを例に、AIと人間のハイブリッドによる問題解決の可能性を探ります。
2023/07/30
-
鹿大病院で“黒塗り文書”が閲覧可能に… 血液製剤使用の患者1153人分の個人情報が漏えいのおそれ
鹿児島大学病院は、医療機関などに提供していた資料で、黒塗りにしていた患者1153人分の個人情報が、特...。
2023/07/27
-
米SEC、上場企業のサイバー被害開示義務化 AI取引に規則案
[26日 ロイター] - 米証券取引委員会(SEC)は26日、上場企業にサイバー被害の開示を義務付け...。
2023/07/27
-
社内でのDX人材育成が急務
「超高齢化社会」への分岐点となる2025年問題に加え、IT分野では、企業に導入されているITシステムの老朽化や、運用・保守ができる人材の減少などが「2025年の崖」問題としてクローズアップされています。今回は、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が今年3月に公開した「DX白書2023」から、第5部「DX実現に向けたITシステムの開発手法と技術」について見ていきます。
2023/07/27
-
警視庁「メタバース」活用へ サイバー防犯で、全国初
警視庁がサイバーセキュリティーの広報啓発にインターネットの仮想空間「メタバース」を9月から活用するこ...。
2023/07/26
-
第229回:膨大な数の警告に忙殺されるサイバーセキュリティ従事者の現状
今回、紹介するのはサイバーセキュリティ従事者の現状に関する調査報告書。過去3年間で攻撃対象領域が増え、セキュリティ・アナリストらは、彼らが毎日受信する警告の3分の2以上を取り扱えないという状況にあるという。
2023/07/25
-
米が重要情報インフラにサイバー攻撃計画─プーチン氏側近=報道
[24日 ロイター] - ロシアのニコライ・パトルシェフ安全保障会議書記は24日、米国がロシアの「重...。
2023/07/24
-
グーグル、一部従業員のネットアクセスを制限 サイバー攻撃のリスク低減に向け
仕事用のコンピューターから特定のウェブサイトにアクセスするのを制限された経験はないだろうか。会社が一...。
2023/07/20
-
エスティローダー、ハッキングでデータ盗難被害 事業に影響の恐れ
[18日 ロイター] - 化粧品のエスティローダーが18日、サイバー攻撃でハッカーに一部データを盗ま...。
2023/07/19
-
米政府、欧州拠点の監視ソフト2社を取引制限リストに追加
[ワシントン 18日 ロイター] - 米商務省は18日、欧州に拠点を置く監視ソフト製造・販売企業2社...。
2023/07/19
-
米、IoT機器に安全ラベル サイバー攻撃へ対策強化
【ワシントン共同】バイデン米政権は18日、多様な機器を通信でつなぐモノのインターネット(IoT)を通...。
2023/07/18
-
NECの持続可能なBCM~全社活動を継続的に行う仕組み~
2023年8月の危機管理塾は8月8日16時から行います。今回の講師は、日本電気株式会社でBCMの事務局を務める人事総務統括部リスクマネジメントグループの槙野圭祐氏と吉賀豪氏です。
2023/07/18
-
AIを使いこなすにはまず特徴の理解から
AIを道具として使いこなしていくには、まずは特徴の理解が不可欠です。しかし、いままさに進化の過程にあるAIには、まだ明確な定義がありません。どのような点に注意しどのように使うのが有効なのか、検討が難しいのはそのためです。ここでは検討へのタタキ台として、AIの特徴をテクノロジー面と利活用面から簡略に解説します。
2023/07/12
-
第227回:経営幹部個人に対するサイバーセキュリティ対策の現状
2023/07/10
-
第2回 ニセ警告(サポート)詐欺
ショッピングや銀行、役所等の手続きなど、インターネットを使って自宅で何でもできる時代になりました。インターネットは生活の利便性を向上させる便利なツールですが、便利さの影にはインターネット利用者を狙った「詐欺」などさまざまなリスクが潜んでいます。被害にあわないために、正しい対処法を身につけましょう。第2回は、ニセ警告(サポート)詐欺の手口と対処法をわかりやすく説明します。
2023/07/10
-
国際決済銀、中銀デジタル通貨のサイバー攻撃対策を公表
[ロンドン 7日 ロイター] - 国際決済銀行(BIS)は7日、中央銀行デジタル通貨(CBDC)に対...。
2023/07/10
-
安保の新領域専門家を自衛官に 宇宙やサイバーで能力強化
政府は、サイバーや宇宙など安全保障の新領域で高度な専門知識や経験を持つ民間人材を自衛官として採用する...。
2023/07/08
-
ランサムウェア攻撃を受けても数秒で元に復帰させる
鈴与シンワート株式会社(代表取締役社長 德田 康行、本社所在地:東京都港区、以下「鈴与シンワート」という)は、ランサムウェア攻撃を受けてファイルが暗号化されても数秒で元の状態に復帰し、同時にデジタルフォレンジックを行う画期的なインシデント対応を行う次世代EDRサービス『Singularity XDR』の取り扱いを開始した。Windows端末に対応したサービスで、月額1,100円/1ユーザー(最低契約数50ユーザー)という安価で市場拡大を狙う。
2023/07/07
-
トヨタが一部の拠点で7日の作業停止へ…サイバー攻撃でコンテナの搬出入滞る名古屋港
名古屋港のシステムがサイバー攻撃を受け、コンテナの搬出入ができなくなっている問題では、現場では混乱が...。
2023/07/06
-
中国、初のオープンソースOSをリリース 企業・機関多数が開発に参加
[香港 6日 ロイター] - 中国は5日、初のオープンソース・デスクトップ基本ソフト(OS)「Ope...。
2023/07/06
-
いま、企業を取り巻くデジタルリスクとDXの留意点
リスク対策.com の連載陣が、自身の記事を解説する公開オンライントークです。最新のリスクトレンドと注視するポイントを伝えるとともに、連載者同士が意見交換を行って記事を深掘りし、得られた気付きを共有します。聴講者の皆様がウェビナーのQ&A 機能を使って質問することも可能です。
2023/07/06
-
情報漏えい事案の傾向と対策
本セミナーでは、情報漏えい事案の傾向と対策について解説します。
2023/07/04