2024/02/17
防災・危機管理ニュース
ウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使は17日までにインタビューに応じ、日本の自動車メーカーの投資誘致に意欲を示した。ウクライナでは電気自動車(EV)用電池に使われるレアメタル(希少金属)が産出され、ロシアから撤退した日本メーカーのEV生産拠点として最適だと説明。経済復興につながる事業を通じ、両国が利益を得られると語った。
大使は、ウクライナは工業国として「車や航空機、ロケットまであらゆる製品を生産してきた」と実績を紹介。EVに欠かせないリチウムやコバルトなどの重要資源を産出するほか、需要の高い欧州に近い地理的優位性もあると訴えた。ウクライナ侵攻後にロシアから撤退したトヨタ自動車や日産自動車を念頭に「今後各社と誘致の協議を進めたい」と述べた。
19日には「日ウクライナ経済復興推進会議」が開催され、両国の官民が多くの協力分野で覚書を結ぶ見通しだ。大使は、ロシア侵攻で被害を受けたインフラの修復が経済を再生させる上で急務となる中、地雷やがれきの処理、道路復旧、仮設住宅の整備で日本の災害復興の知見や技術が生かされると指摘した。
会議では、ウクライナの基幹産業である農業の発展もテーマとなる。大使は、日本の農機具メーカーが生産性向上に貢献し、商社などが投資すれば、「農産物を世界市場に輸出でき、日本でも販売できる」と話した。
一方、長期化が懸念される戦闘については、ロシアが2014年に一方的に併合を宣言した南部クリミア半島を含め、全ての領土から撤退することが停戦交渉に応じる前提条件だと改めて強調した。
また、欧州連合(EU)の弾薬供給計画や米国の支援が停滞しているが、「各国は世界大戦に拡大する可能性も認識すべきだ」と警告。支援継続の重要性を重ねて訴えた。
◇セルギー・コルスンスキー氏略歴
セルギー・コルスンスキー氏 62年8月、首都キーウ(キエフ)生まれ。84年キーウ国立大卒。ウクライナ外務省経済局長、駐トルコ大使などを経て、20年4月に駐日大使に任命された。61歳。
〔写真説明〕インタビューに答えるウクライナのコルスンスキー駐日大使=13日、東京都港区
〔写真説明〕インタビューに答えるウクライナのコルスンスキー駐日大使=13日、東京都港区
(ニュース提供元:時事通信社)
- keyword
- ウクライナ
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
-
-
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2025/01/07
-
-
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2025/01/05
-
-
-
-
-
能登の二重被災が語る日本の災害脆弱性
2024 年、能登半島は二つの大きな災害に見舞われました。この多重被災から見えてくる脆弱性は、国全体の問題が能登という地域で集約的に顕在化したもの。能登の姿は明日の日本の姿にほかなりません。近い将来必ず起きる大規模災害への教訓として、能登で何が起きたのかを、金沢大学准教授の青木賢人氏に聞きました。
2024/12/22
-
製品供給は継続もたった1つの部品が再開を左右危機に備えたリソースの見直し
2022年3月、素材メーカーのADEKAの福島・相馬工場が震度6強の福島県沖地震で製品の生産が停止した。2009年からBCMに取り組んできた同工場にとって、東日本大震災以来の被害。復旧までの期間を左右したのは、たった1つの部品だ。BCPによる備えで製品の供給は滞りなく続けられたが、新たな課題も明らかになった。
2024/12/20
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方