2018/05/11
ニュープロダクツ
モバイルアプリやIoT機器の開発者向けにバックエンドを担うクラウドサービスを提供するKiiは9日、25日から適用開始となる「EUの一般データ保護規則」(GDPR)に対応したと発表した。アプリやIoT機器が個人情報を取得する機能を持つ場合、EU域内でサービス提供する際は同規則の規制がかかる。同社はモバイルアプリやIoT機器の開発者向けにバックエンドサービスを担う企業として、既存顧客企業とGDPR規則に準拠した新たな契約を結ぶとともに、新たな顧客企業にもサービスを訴求していく。
「GDPR(General Data Protection Regulation:一般データ保護規則)」とは、日本でいう個人情報保護法に相当するEUレベルのデータ保護法。1995年から現在まで適用されている「EUデータ保護指令」に代わり25日に施行される。EUデータ保護指令と比べて、現在の個人データやプライバシーの保護に関して厳格に規定されており、EU住民の個人情報を扱うEU域外の企業にも規制が適用される。
Kiiはこれまでヘルスケア分野のIoT家電やIoT遠隔管理機能が求められる産業用設備の開発者向けにデータ保管・ユーザ情報管理などバックエンド業務をクラウド上で担うサービスを提供してきた。25日以降は新たに顧客企業と「データ処理者」として新たに契約を結び、処理の安全性確保、運用記録の保存、所有者の要望に応じて個人データを完全削除など、GDPRの規則に従ったデータ処理を行う。
同社ではGDPR適用により社内体制が大きく変わることはなく、サービス利用料の変更はないという。
■ニュースリリースはこちら
https://jp.kii.com/news/company/news/kii_gdpr.html
(了)
防災・危機管理関連の新製品ニュースリリースは以下のメールアドレスにお送りください。risk-t@shinkenpress.co.jp
リスク対策.com:峰田 慎二
ニュープロダクツの他の記事
おすすめ記事
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方