-
ISO22301(BCMS)習得講座
- 場所:KATANAオフィス六本木(東京・六本木)
- 期間:2024年12月11日(水)
- 金額:一般:6万6000円/リスク対策.PRO会員:3万8500円(税込み)
- 定員:4~16人
-
ケース・ディスカッションで学ぶ
実効性を高める内部統制フレームワーク講座- 場所:KATANAオフィス六本木(東京・六本木)
- 期間:2024年12月6日(金)
- 金額:一般:7万7000円/リスク対策.PRO会員:4万9500円(税込み)
- 定員:25人(※最小催行人数9人)
-
広がるグリーンウォッシュと今後の規制
~環境情報開示に隠されたリスク~- 場所:オンライン※Zoomウェビナー使用
- 期間:2024年11月26日(火)
- 金額:無料 ※要リスク対策.com会員登録(無料)
- 定員:50人
-
疑問解消!フリーランス新法
考えられるビジネスリスクとトラブル回避策
- 場所:オンライン※Zoomミーティング使用
- 期間:2024年11月29日(金)
- 金額:無料 ※要リスク対策.com会員登録(無料)
- 定員:50人
-
KADOKAWAへのサイバー攻撃、本当の目的
- 場所:オンライン※Zoomウェビナー使用
- 期間:2024年11月20日(水)
- 金額:無料 ※要リスク対策.com会員登録(無料)
- 定員:100人
-
西友のBCM
~年間活動から演習まで~- 場所:朝日ビル(東京・平河町)
- 期間:2024年11月19日(火)
- 金額:リスク対策.PRO(有料)会員:無料/一般:1万円(税込み)
- 定員:40人
-
人的資本リスクマネジメントフォーラム2024
- 場所:オンライン※ON24使用
- 期間:2024年11月8日(金)
- 金額:無料 ※要リスク対策.com会員登録(無料)
- 定員:500人
-
一斉帰宅抑制を想定した、本社棟での滞在訓練
サッポロビール- 場所:朝日ビル(東京・平河町)
- 期間:2024年10月30日(水)
- 金額:リスク対策.PRO(有料)会員:無料/一般:1万円(税込み)
- 定員:40人
-
サプライチェーンにおける人権問題
―海外の動向と日本企業の状況- 場所:オンライン※Zoomウェビナー使用
- 期間:2024年10月22日(火)
- 金額:無料 ※要リスク対策.com会員登録(無料)
- 定員:100人
-
危機管理広報の体験学習―メディアトレーニング
- 場所:KATANAオフィス六本木(東京・六本木)
- 期間:2024年10月25日(金)
- 金額:一般:8万2500円/リスク対策.PRO会員:4万9500円(税込み)
- 定員:4~25人
-
BCPの実効性を高める演習の企画・運営講座
- 場所:KATANAオフィス六本木(東京・六本木)
- 期間:2024年10月23日(水)
- 金額:一般:6万6000円/リスク対策.PRO会員:3万8500円(税込み)
- 定員:6~18人
-
南海トラフ地震臨時情報のアンケート調査から
明らかになった課題と改善に向けた取り組み- 場所:朝日ビル(東京・平河町)
- 期間:2024年9月30日(月)
- 金額:リスク対策.PRO(有料)会員:無料/一般:1万円(税込み)
- 定員:40人
-
AIをめぐるセキュリティの攻防ーその現在地と検討ポイント
- 場所:オンライン※Zoomウェビナー使用
- 期間:2024年10月2日(水)
- 金額:無料 ※要リスク対策.com会員登録(無料)
- 定員:100人
-
危機管理カンファレンス2024秋
- 場所:オンライン※ON24使用
- 期間:2024年9月26日(木)~10月27日(日)
- 金額:無料 ※要リスク対策.com会員登録(無料)
- 定員:各セッション1000人
-
サイバーアタックを想定したシナリオ型BCP演習の企画・運営手法
- 場所:KATANAオフィス六本木(東京・六本木)
- 期間:2024年10月4日(金)
- 金額:一般:6万6000円/リスク対策.PRO会員:3万8500円(税込み)
- 定員:5人~18人
セミナー・イベント情報