-
日本版CDCが1日発足=感染研と国際医療センターを統合
2025/04/01
-
病院船、来年1月運用開始=政府、大規模災害想定
2025/03/18
-
新型コロナ、引き続き警戒=「5類」後も流行、長引く後遺症―国内初確認から15日で5年
2025/01/15
-
冬到来、増える感染症=インフルエンザや新型コロナ―識者「感染対策を」
2024/12/15
-
インフルエンザ、流行入り=例年よりやや早く―厚労省
2024/11/08
-
ワクチン定期接種開始=高齢者対象、一部自己負担に―新型コロナ
2024/10/01
-
アフガン東部で「未知の病気」=2人死亡、50人重体
2024/09/25
-
蚊媒介の感染症に警戒=ウマ脳炎で死者―米東部
2024/08/28
-
パキスタン、エムポックス感染初確認=アフリカ大陸外にも拡大か
2024/08/16
-
新型コロナ、2週連続減=佐賀が最多―厚労省
2024/08/16
-
エムポックスで緊急事態宣言=2度目、アフリカで流行―WHO
2024/08/15
-
新型コロナ感染者が減少=5月以来―厚労省
2024/08/09
-
エムポックス、「緊急事態」か判断へ=感染拡大で専門家会合―WHO
2024/08/08
-
新型コロナ、12週連続増=最多は佐賀―厚労省
2024/08/02
-
感染症ガイドライン、大筋了承=政府専門家会議
2024/07/31
-
米モデルナ、鳥インフルワクチン開発へ=1.8億ドル支援―バイデン政権
2024/07/03
-
感染症行動計画、政府が閣議決定=初の抜本改定、平時の備え強化
2024/07/02
-
「パンデミック緊急事態」新設=コロナ教訓、条約交渉は1年延長―WHO
2024/06/02
-
岩手で豚熱、1万7500頭処分=県内養豚場で初
2024/05/28
-
劇症型溶連菌の感染者急増=過去最多ペース、致死率3割―識者「高齢者は警戒を」
2024/05/27
-
パンデミックに「早期警報」案=途上国支援は難航―WHO交渉
2024/04/29
-
政府行動計画案を大筋で了承=感染症対策、初の抜本改定
2024/04/24
-
感染症危機、国が調整・指示=「機動的」に対策切り替え―政府行動計画、初の抜本改定へ
2024/04/19
-
日本版CDC、来年4月に創設=感染症危機への対策強化―厚労省
2024/04/09
-
持続的感染、後遺症要因か=「ミニ腸」で新型コロナ実験―感染研など
2024/04/05