2025/01/17
防災・危機管理ニュース
愛知県常滑市で高病原性鳥インフルエンザの感染確認が相次いでいることを受け、農林水産省は17日、名古屋市内で現地対策会議を開いた。1例目の養鶏場周辺で感染したカラスの死骸が見つかっており、周辺の水辺に飛来した渡り鳥が持ち込んだウイルスが、カラスを介して鶏に感染した可能性があるとの見方を示した。
同市の養鶏場では年明け以降、感染が急拡大。今季はこれまでに7例発生し、採卵鶏計約68万羽が殺処分の対象となった。農水省は同日、野鳥の専門家らと共に周辺を現地調査し、これまでの調査結果と併せて感染経路などを分析した。
〔写真説明〕愛知県常滑市での鳥インフルエンザ感染拡大を受け、現地対策会議後に記者会見する農林水産省の担当者=17日午後、名古屋市
(ニュース提供元:時事通信社)
- keyword
- 鳥インフルエンザ
防災・危機管理ニュースの他の記事
おすすめ記事
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方