2009/01/25
誌面情報 vol1-vol22
愛知県は、県内の中小企業にBCP(事業継続計画)がほとんど普及していない現状を受け、中小企業向けの「あいちBCPモデル」を2008年(平成20年)3月に作成した。上場企業を中心にBCP策定が進む中、県内事業所の99%を占める中小企業がものづくりを支えていることを考慮し、中小企業にもBCPの重要性を広く普及啓発していく考えだ。
製造、サービス用に4種類提供
損保ジャパンリスクがプラン策定
近い将来、東海・東南海地震の発生が危惧されていることを背景に、愛知県は2007年(平成19年)2月に策定した「第2次あいち地震対策アクションプラン」において、県が想定している地震被害の半減という目標を打ち出した。その目標を達成するための項目の1つが、事業所におけるBCP策定の促進。にもかかわらず、中小企業はBCPに取り組む余裕がなく、ノウハウも不足していると考えられることから、きっかけづくりをするために「あいちBCPモデル」を作成した(産業労働部中小企業金融課)という。
おすすめ記事
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方