2020/05/13
防災+手帳
リスク対策ドットコムは、1年間365日役立つ防災知識が学べる『防災+手帳』2021年版の販売を開始しました。
2020年版までの内容を刷新し、今年覚えておくべき防災知識と、被害後のくらし、さまざまな自然災害に対する共通の備え方をテーマごとにわかりやすく解説。「災害イマジネーションゲーム」や「防災診断チェックシート」も取り入れ、従業員一人一人が家庭そして職場で防災に取り組みたくなるように工夫を凝らしています。
今回も関西大学社会安全研究センター長の河田惠昭先生に監修をいただき、巻頭には特別インタビューを掲載しております。社員の防災教育などにご活用ください。表紙には御社の組織名やロゴを入れることも可能ですので、従業員教育や顧客へのノベルティーとしても最適です。
新型コロナウイルスへの対応で防災への取り組みが疎かになっていませんか? こんな時期だからこそ、複合災害を防ぐためにしっかり防災に取り組みましょう。
防災+手帳の他の記事
- 突然の大雨、その時どうしますか?
- 災害の特徴すら把握できていない
- 1年間365日役立つ防災知識が学べる
おすすめ記事
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方