-
花火工場で爆発、20人死亡=タイ
2024/01/17
-
能登地震死者232人=輪島朝市で10人、安否不明21人―石川県
2024/01/17
-
原発事故時の屋内退避指針見直しも=能登半島地震踏まえ―規制委
2024/01/17
-
若者失業率は14.9%=6カ月ぶり発表、大学生は除外―中国
2024/01/17
-
安保機密漏えい、懲役10年以下導入へ
2024/01/17
-
30年確率更新、70~90%に=宮城県沖陸寄りの地震―政府調査委
2024/01/17
-
機密漏えい「懲役10年以下」=資格制度創設、今国会に法案提出
2024/01/17
-
中国人口、208万人減=少子化で2年連続―23年末
2024/01/17
-
BCP4.0 -ESG時代に求められるBCP・リスクマネジメントとは?
企業生き残りのカギ “組織レジリエンス”とは
気候変動による自然災害の多発、米中対立やロシアによるウクライナ侵攻などの地政学リスクの高まり、新型コロナウイルス感染症によるパンデミックなどにより、BCP(事業継続計画)/BCM(事業継続マネジメント)の重要性は増しています。本連載では、ESG時代に日本企業に求められるBCPとリスクマネジメントについて、BCPの概要から最近の動向、課題などについて、事例を交えながら解説します。
2024/01/17
-
中国GDP、5.2%増=政府目標ぎりぎり達成―23年
2024/01/17
-
米、フーシ派をテロ組織に再指定へ=船舶攻撃に対抗、圧力強化
2024/01/17
-
海外のレジリエンス調査研究ナナメ読み!
第241回: データセンター運用管理の実態に関する継続的な調査の結果(2023年版)
今回取りあげるのはデータセンターの運用管理に関する調査報告書。サスティナビリティとAIに関するトピックを抽出して紹介する。
2024/01/17
-
能登犠牲者の冥福も祈る=神戸から被災地と「ともに」―阪神大震災29年
2024/01/17
-
イラン革命防衛隊、パキスタンも攻撃=子供5人死傷
2024/01/17
-
イーアイアイ、あいおいニッセイ同和損保と協業
イーアイアイは今年1月、MS&ADインシュアランスグループのあいおいニッセイ同和損害保険と廃棄物処理施設における火災被害の問題解決に向けて協業を開始した。イーアイアイが開発した火災延焼を防止するAI火花検知システム「Spark Eye」を廃棄物処理施設へ導入促進する共同取組みを行うもの。
2024/01/17
-
新千歳空港で航空機同士が接触=けが人や火災はなし―北海道
2024/01/16
-
石川で震度5弱
2024/01/16
-
支援物資、迅速配送へプロの知見=石川県、ヤマト運輸とタッグ―能登地震
2024/01/16
-
停電、一部で長期化も=斎藤経産相が見通し―能登地震
2024/01/16
-
しょうゆ・菓子工場が損壊=漁船・漁港にも被害―能登地震
2024/01/16
-
参天製薬、緑内障点眼薬を出荷調整=生産再開まで一定期間―能登半島地震
2024/01/16
-
先行者から学ぶESGコミュニケーション
「個人」が揺るがす企業価値
年末に行った中国出張の際、現地で話題になっていたのは、一人のインフルエンサーが企業の時価総額に約60億香港ドル(日本円に換算すると約1100億円!)もの影響を与えた事件だった。
2024/01/16
-
ダイハツ3車種、「型式指定」取り消しへ=認証不正で、午後に是正命令―国交省
2024/01/16
-
個人向けソフトに生成AI=月3200円、資料作成支援―米MS
2024/01/16
-
2次避難で情報提供指示=被災首長の意見聴取へ―岸田首相
2024/01/16