-
被災地支援で気を付けるべきこと(車両編)
能登半島地震から5日、今も多くの道路が寸断され支援の手が十分に回っていない状況だ。交通渋滞などを引き起こさないため、不要不急な通行は控えるべきだが、どうしても車で被災地支援に行く際の注意点をまとめた。
2024/01/05
-
空気注入時間10分の車両・備蓄倉庫冠水防止製品
自動ゲートの製品開発を柱とした事業を展開するシー・ティ・マシンは、救急車のような大型車から小型車まで対応し、空気注入時間10分で利用できる車両冠水防止製品(ウォーターゲートカバー)「HAKOBUNE(はこぶね)」を販売する。局地的な豪雨の増加に伴う大規模水害への備えとして提案するもので、備蓄倉庫内の食料・電気製品の保護にも活用できる。
2023/02/06
-
NEXCO中日本が大雪時の当面の対応策
中日本高速道路(NEXCO中日本)は1月25日、「大雪時の当面の対応策」を公表した。1 月9~12日にかけて北陸自動車道(北陸道)と東海北陸自動車道(東海北陸道)で一時1000台を超える大規模な立ち往生(車両滞留)が発生したことについて検証。早期の通行止め判断を実施することや、滞留車両の状況を正確に把握することなどを柱にした再発防止策をまとめ、速やかに実施するとしている。 「大雪時の当面の対応策」は、検証ポイントとして①通行止めのタイミングが遅れたこと(滞留車両が多く発生したこと)、②滞留状況の正確な把握ができなかったこと、③滞留車の救助・支援が不十分だったこと――の3点から課題を分析している。
2021/02/04