防災・危機管理トピックス
-
豪雨被災地、大幅ダウン 公示地価、中国5県平均は上昇
昨年7月の西日本豪雨災害の被災地で地価が大幅に下がっていることが19日、国土交通省がまとめた今年1月...。
2019/03/20
-
<三鉄リアス線23日開業・つながる鉄路>(2)震災を超えて/防災 復興の姿伝える
北から南まで163キロ。岩手の海岸線が1本のレールで結ばれる。JR東日本から移管される山田線の宮古-...。
2019/03/20
-
大雨特別警報は「レベル5」に レベル4のうちの避難促す
数十年に一度の重大な災害が発生するおそれがある場合に気象庁が発表する大雨の「特別警報」は、政府が定め...。
2019/03/20
-
都道府県の在宅医療普及支援、年2回状況確認へ-災害時の人工呼吸療法患者の対応も議論、厚労省WG
厚生労働省は、18日に開いた「在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ」(WG)で、都道...。
2019/03/19
-
風疹患者860人に、予防接種歴なし・不明92%-国立感染症研究所が「緊急情報」発表
国立感染症研究所は19日、「風疹流行に関する緊急情報」(13日現在)を発表した。2013年の流行に次...。
2019/03/19
-
大槌旧庁舎跡地、緑化始まる 遺族「利用協議の場を」
大槌町は18日、解体した同町新町の旧役場庁舎跡地で緑地整備工事を始めた。町は災害時に車を乗り捨てられ...。
2019/03/19
-
社員のSNSが炎上して、会社にクレームが来た! 誰の責任?
社員がSNS上でトラブルを起こし、会社にクレームが来たーーー。こんな相談が弁護士ドットコムに寄せられ...。
2019/03/19
-
今治新ごみ処理施設が防災アワード最高賞 災害時には避難所の役割
愛媛県今治市は18日、防災・減災など国土強靱(きょうじん)化に取り組む全国の企業や団体を表彰する「ジ...。
2019/03/19
-
“レオパレス発”金融ショックの足音…国の違法建築一斉調査に不動産業界が戦々恐々
レオパレス21の施工不良問題が新たに発覚してから7日で1カ月が経過した。筆者が2月12日付記事『レオ...。
2019/03/19
-
【おおいた再考】(6)防災 自助共助地域で濃淡
閑静な住宅街の一角にそれはあった。佐伯市が昨年12月、同市池船町の児童公園に建設した「津波避難タワー...。
2019/03/19
-
NZ 50人死亡 銃乱射テロ 政府 銃規制強化へ
ニュージーランド政府は、50人が殺害された銃乱射テロ事件を受け、銃規制の強化に動きだした。事件が起き...。
2019/03/19
-
中国Wi-Fiでスマホの“個人情報”抜き取りの実態 迷惑電話一日5000回かけられる機械も…
中国の告発番組が暴く Wi-Fiで「個人情報抜き取り」全人代が閉幕した3月15日に、中国の国営テレビ...。
2019/03/18
-
コミュニティーFM3社 災害を視野に連携 情報共有し企画検討へ 川崎市中原区
かわさきFM(79・1MHz)を運営する「かわさき市民放送(橋本夏代代表取締役社長)」が3月10日、...。
2019/03/18
-
花粉症の素朴な疑問…例えば「耳の穴のかゆみ」対策は?
花粉症の薬は、花粉が飛散し始める2週間前から服用しなくては効果が十分に出ない――。こんな話を花粉症の...。
2019/03/18
-
Seya防災ネットワーク 国の防災大賞に輝く 業種越えた組織作り評価 横浜市瀬谷区
優れた防災活動を称える「第23回防災まちづくり大賞」の最上位となる総務大臣賞に、区内団体が加盟する「...。
2019/03/18
-
【液体ミルク解禁】備蓄、活用を進めよう(3月18日)
乳児に必要な栄養素を加えた液体ミルクの店頭販売が全国で始まっている。発売日は東日本大震災から八年とな...。
2019/03/18
-
<アスベスト>災害時の対策 専門家団体と関東など自治体の協定広がる
多くの建材に含まれる発がん性物質アスベスト(石綿)の専門家でつくる建築物石綿含有建材調査者協会(AS...。
2019/03/18
-
私が柏児童相談所に通報して驚いた、あまりに酷い対応…小4女児死亡事故はなぜ起きたのか
2月19日、千葉県野田市では、虐待の恐れなどがある子どもについて関係機関が情報を共有する会議を行った...。
2019/03/18
-
<縮小の先へ 被災地と人口減>第3部 インフラ 土地区画整理/空き地解消 地域で格差
東日本大震災の被災地で、住民の生活に欠かせない交通機関や公共施設の復旧復興が急ピッチで進められている...。
2019/03/18
-
原発避難道、美浜町にバイパス完成
原発事故時の避難道路となる原子力災害制圧道路として整備されていた福井県嶺南地域の県道佐田竹波敦賀線の...。
2019/03/18
-
職場のパワハラ対策が法制化されそうだ
職場のパワハラ対策が法制化されそうだ。ただし法案の中身は企業に防止措置を義務付けるもので、罰則によっ...。
2019/03/18
-
詐欺や悪質商法、みんなで提訴 被害者仲間募るサイト開発
詐欺や悪質商法の被害者は、損失を取り戻す訴訟を起こしたくても、費用が高額で断念するケースが多い。そん...。
2019/03/18
-
インドネシア東部で洪水、63人が死亡
17日、インドネシア・パプア州センタニで捜索活動を行う救助隊員。(センタニ=新華社配信) 【新華社ジ...。
2019/03/18
-
知らぬ間に感染も…流行する「風疹」の予防法は?
秋元才加とJOYがパーソナリティを務め、生活に身近な情報や政府の取り組みをわかりやすく伝えるTOKY...。
2019/03/17
-
乱射テロ 警察「単独犯」と発表 死者50人 2人重体
ニュージーランドでモスクが襲撃されたテロ事件で、現地警察は、訴追された28歳の男の単独犯行だったと明...。
2019/03/17