-
気候クライシスとBCP
~気候変動がもたらす大変革を生き抜く~- 場所:オンライン※Zoomミーティング使用
- 期間:2021年3月16日(火)
- 金額:リスク対策.PRO会員限定 無料
- 定員:30人
-
東日本大震災から10年 地域防災力は高まったか
「医療と防災のヒトづくり・モノづくりプロジェクト」の実践から- 場所:オンライン※Zoomウェビナー使用
- 期間:2021年3月9日(火)
- 金額:リスク対策.PRO会員:無料/PRO会員以外:6,000円
- 定員:50人
-
福島沖地震×コロナ禍で組織はどう動いたか?
- 場所:オンライン※Zoomミーティング使用
- 期間:2021年3月5日(金)
- 金額:リスク対策.PRO会員限定 無料
- 定員:30人
-
日本企業が知っておくべき新チャイナ・リスク
~激変する中国社会と中国ビジネス~
- 場所:オンライン※Zoomウェビナー使用
- 期間:2021年2月26日(金)
- 金額:リスク対策.PRO会員限定 無料
- 定員:30人
-
新型コロナ対策の法的背景と企業に求められる対応
~特措法の策定・改定の背景を振り返り、今後の対応を考える~- 場所:オンライン※Zoomウェビナー使用
- 期間:2021年2月9日(火)
- 金額:リスク対策.PRO会員:無料/PRO会員以外:6,000円
- 定員:50人
-
世界に通用するBCP資格取得のための研修講座
【2021年2月】- 場所:オンライン※Zoomミーティング使用
- 期間:2021年2月4日(木)~6日(土)
- 金額:15万円(税別)
- 定員:5~10人
-
風水害対応訓練シナリオづくり基礎講座
- 場所:オンライン※Zoomウェビナー使用
- 期間:2021年1月26日(火)
- 金額:8000円(資料・税込み)
- 定員:40人
-
今年のリスク対策
~参加者同士の意見交換会~- 場所:オンライン※Zoomミーティング使用
- 期間:2021年1月19日(火)
- 金額:リスク対策.PRO会員限定 無料
- 定員:30人
-
ボランティアの可能性
~被災地におけるボランティアの役割と現場で生じている課題~- 場所:オンライン※Zoomウェビナー使用
- 期間:2021年1月12日
- 金額:リスク対策.PRO会員:無料/PRO会員以外:6,000円
- 定員:50人
-
2020リスク総括セミナー
- 場所:オンライン(ライブ配信※Zoom使用+アーカイブ配信※vimeo使用【要事前登録】)
- 期間:2020年12月22日(火)
- 金額:無料
- 定員:オンライン無制限
-
世界に通用するBCP資格取得のための研修講座
【2020年12月】- 場所:オンライン※Zoomミーティング使用
- 期間:2020年12月10日(木)~12日(土)
- 金額:15万円(税別)
- 定員:5名~20名
-
BCPの策定と、実効性を高めることの違い
「組織におけるBCPの取り組みに関する調査」結果解説セミナー- 場所:オンライン※Zoomウェビナー使用
- 期間:2020年12月9日(水)
- 金額:無料
- 定員:100人
-
過去の災害とコロナの教訓を未来の防災に生かす
- 場所:オンライン※Zoomウェビナー使用
- 期間:2020年12月1日(火)
- 金額:リスク対策.PRO会員:無料/会員以外:6,000円
- 定員:50人
セミナー・イベント情報