-
AIをめぐるセキュリティの攻防ーその現在地と検討ポイント
本勉強会では、情報セキュリティに関するグローバルなネットワークを展開するISF(Information Security Forum)の日本窓口を務める小原浩之氏に、AIセキュリティの現在地と対応のポイントについて解説していただきました。2024年10月2日開催。
2024/10/10
-
デジタルリスクの地平線 ― 国際的・業際的企業コミュニティの最前線
第38回 剣が峰のCISO
日本でも、情報セキュリティ責任者(CISO)の仕事が重視されてきており、内部昇進だけでなく、社外からの招聘もかなり行われています。一般的にCISOが負うべきリスクとその境界線はどの辺りなのでしょうか? 反対に、どこから企業のリスクとなるのでしょうか?
2023/09/05
-
海外のレジリエンス調査研究ナナメ読み!
第223回:米国大企業におけるCISOに期待される特質とその実態
今回紹介する報告書は、米国の大企業でCISOを務めている方々が、CISOとして望ましい資質を備えているかどうかを調査した結果。サイバーセキュリティを担当する取締役に求められる5つの特質と、そのような特質を備えているとみなす基準を示し、状況を分析している。
2023/06/14
-
デジタルリスクの地平線 ― 国際的・業際的企業コミュニティの最前線
第34回 測る、量る、計る
ステークホルダーにサイバーリスクを説明するには共通の尺度が必要になります。しかし、サイバーリスクは、組織によってそのパターンやインパクトが異なるため、単純に単位では測れません。では、サイバーセキュリティはどんな計測の仕方をするのが国際標準なのでしょうか。
2023/04/27
-
デジタルリスクの地平線 ― 国際的・業際的企業コミュニティの最前線
第33回 ソクラテスの産婆術
欧米の一流企業のCISOにも悩みはたくさんあります。パンデミックの大洪水が引いて久しぶりに出社しても、以前の芸風では、尊敬されることはおろか生き残れないかもしれません。そうした中で、今求められているスキルは、新しい技術に関する知識よりも、知を産み出す対話力だというのです。
2023/03/24
-
デジタルリスクの地平線 ― 国際的・業際的企業コミュニティの最前線
第32回 AIにおける社会的責任論
対話型AIが話題です。新たな市場が創出される期待だけでなく、サイバー攻撃への悪用についても、このところメディアを賑わせています。世界のサイバーセキュリティプロフェッショナルの間でも、様々な観点から議論されています。
2023/02/27
-
デジタルリスクの地平線 ― 国際的・業際的企業コミュニティの最前線
第31回 2023年度サイバーリスク対応方針
今回のブログでは、ISFの「ISF年次脅威アップデート:2023年の新たな脅威」というオンラインイベントにおけるSteve Durbinのスピーチの概要を共有します。
2023/01/14
-
デジタルリスクの地平線 ― 国際的・業際的企業コミュニティの最前線
第30回 「サイバーリスクトレンド」役員会報告
CISO、あるいはサイバーセキュリティ責任者として、来週の役員会への出席を求められました。「サイバーリスクトレンド」として割り当てられた時間は、5分間。さて、皆様なら、どのように報告原稿を準備されますか。
2022/12/16
-
海外のレジリエンス調査研究ナナメ読み!
第143回:パンデミックの影響で変わる情報セキュリティー責任者の課題認識
最高情報セキュリティー責任者(CISO)に対する意識調査。パンデミックの影響でCISOの意識にどのような変化があったのか探っている。
2021/05/25