防災・危機管理トピックス
-
インドのサイバー規則に業界団体が反対、施行延期求める
[ニューデリー 3日 ロイター] - フェイスブック、グーグル、リライアンスなどが加盟するインド・イ...。
2022/06/03
-
テスラCEOの出社通達、豪富豪が批判 「1950年代のよう」
[シドニー 3日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(C...。
2022/06/03
-
群馬県内で大気の状態が不安定に 高崎市ではひょうを確認
群馬県内では、2日夕方から大気の状態が不安定となり、西毛地域では、雹が降りました。引き続き、今夜にか...。
2022/06/02
-
テスラCEO、従業員に「出社か退職」の2択迫る
[1日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は3...。
2022/06/02
-
ゼロデイ脆弱性をすぐに取り込むマルウェア「EnemyBot」が拡大する恐れ
AT&T; Alien Labsは5月26日(米国時間)、「Rapidly evolving IoT...。
2022/06/01
-
ドイツ当局、ウクライナ紛争に絡む銀行サイバー攻撃警告
[フランクフルト 31日 ロイター] - ドイツ連邦金融監督庁(BaFin)は31日、ウクライナでの...。
2022/06/01
-
公安調査庁「経済安全保障の確保に向けて2022~技術・データ・製品等の流出防止~」公表、7つの...
公安調査庁は5月27日、「経済安全保障の確保に向けて2022~技術・データ・製品等の流出防止~」を公...。
2022/06/01
-
【大雨】沖縄本島7市町の土砂災害警戒情報を解除 11市町村への土砂災害の大雨警報は継続(31日...
沖縄県と沖縄気象台は31日午後8時10分、那覇市、糸満市、豊見城市、南城市、与那原町、南風原町、八重...。
2022/05/31
-
沖縄 55万人超に避難指示 記録的大雨で川の氾濫も
大雨の沖縄県で、55万人に避難指示が出ている。 31日、沖縄県では、梅雨前線の活動が非常に活発となっ...。
2022/05/31
-
経済安保は国際協調が前提、機密資格制度の確立必要=NEC社長
[東京 30日 ロイター] - NECの森田隆之社長は報道各社とのインタビューで、今月11日に成立し...。
2022/05/30
-
17病院に身代金ウイルス 22年被害6件、過去最悪
電子カルテなどのデータを暗号化して使用できなくし、復元と引き換えに金銭を要求する「身代金要求型コンピ...。
2022/05/28
-
「大地震の際に原子炉を支えられるのか…」福島第一原発1号機の内部映像公開で専門家が指摘・福島
先日公開された福島第一原発1号機の内部の映像。 原子炉を支える土台のコンクリートが溶けて鉄筋が露出し...。
2022/05/26
-
月桂冠、最大3万件の個人情報流出か 不正アクセス被害
清酒大手の月桂冠(京都市伏見区)は、4月2日に確認されたサーバーへの不正アクセスで最大約3万件の個人...。
2022/05/26
-
83%の組織がランサムウェア攻撃を経験するも公表は32%に止まる、アジア太平洋地域のセキュリテ...
米 ExtraHop Networks は5月23日、「ExtraHop 2022 Cyber Co...。
2022/05/26
-
北朝鮮、ICBM発射か 短距離含め3発、EEZ外
【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は25日、北朝鮮が同日朝、首都平壌の順安付近から日本海へ向けて、大陸...。
2022/05/25
-
中国支援のサイバー攻撃グループ、ロシアの研究機関を狙って技術窃取
Check Point Software Technologiesは5月19日(米国時間)、「Twi...。
2022/05/24
-
みちのく銀行が顧客の個人情報記載書類 延べ8200人分を誤廃棄
みちのく銀行は23日、中里支店の顧客延べおよそ8200人の個人情報が書かれた書類を、誤って廃棄したと...。
2022/05/23
-
ランサムウェア攻撃の被害にあった日本企業の75%が未公表
米ExtraHop Networksは5月23日、日本、オーストラリア、シンガポールに拠点を置く組織...。
2022/05/23
-
大規模漏水 別の河川からも取水開始 農業用水の早期供給再開へ緊急的な対応
愛知県豊田市の矢作川から水を取り込む施設で大規模な漏水が発生した問題で、東海農政局は21日、別の河川...。
2022/05/22
-
サル痘、12カ国で92人確認 今後も増加へ=WHO
[ロンドン 21日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は21日、欧州などで感染者が増えている「サ...。
2022/05/22
-
日経新聞、シンガポール法人に不正アクセス ランサムウエアに感染
[東京 19日 ロイター] - 日本経済新聞社は19日、同社の海外現地法人でシンガポールに拠点を置く...。
2022/05/19
-
トヨタ、大規模漏水の影響受けた工場が20日朝以降は通常稼働に
[東京 19日 ロイター] - トヨタ自動車は19日、愛知県内の取水施設で発生した大規模な漏水の影響...。
2022/05/19
-
「クアッド」警備、首都厳戒 警視庁1万8千人態勢
東京都内で24日に開かれる日米豪印の協力枠組み「クアッド」首脳会合に向け、警視庁は約1万8千人態勢で...。
2022/05/19
-
「線状降水帯」予報、6月開始 半日~6時間前に発表
気象庁は18日、大雨に関する警戒情報の改善を発表した。6月1日から、豪雨をもたらす「線状降水帯」を発...。
2022/05/18
-
未知の欠陥、サイバー攻撃倍増 中ロのハッカー集団が関与か
企業や団体が使う情報システムの未知の欠陥を見つけ、ソフトウエアメーカーが対策を取る前にサイバー攻撃を...。
2022/05/17