防災・危機管理トピックス
-
ウクライナ国営通信会社に「強力な」サイバー攻撃、ネットに障害
[28日 ロイター] - ウクライナ国営通信会社Ukrtelecomが28日、「強力な」サイバー攻撃...。
2022/03/29
-
北朝鮮ミサイルは新型ICBMと推定 日本のEEZ内に落下=鬼木防衛副大臣
[東京 24日 ロイター] - 鬼木誠防衛副大臣は24日、北朝鮮が同日午後に発射したミサイルが、新型...。
2022/03/24
-
原発サイバー対策強化へ、規制委 違反なら行政処分も
原子力規制委員会が原発を標的としたサイバー攻撃に備え、セキュリティー対策の規制を強化する方針を固めた...。
2022/03/24
-
米オクタへのサイバー攻撃、最大366顧客に被害の恐れ
[ワシントン 23日 ロイター] - デジタル認証サービスの米オクタは22日、350以上の顧客が「L...。
2022/03/23
-
全線再開、4月20日前後に 東北新幹線、脱線で3人負傷申告
JR東日本は21日、最大震度6強の地震により一部区間で不通となった東北新幹線に関し、4月20日前後に...。
2022/03/21
-
迷惑メール79万件 青森、秋田、福島の自治体装い送信される
青森、秋田、福島県は20日までに、県と市町村のメールシステム「自治体情報セキュリティクラウド」に外部...。
2022/03/21
-
停電で都内のワクチン2万回分使用不可に
2022/03/18
-
ロシア政府のサイト、前例のないサイバー攻撃に直面=タス通信
[17日 ロイター] - ロシアのデジタル担当省は、政府のウェブサイトが前例のないサイバー攻撃を受け...。
2022/03/17
-
広島県にサイバー攻撃1カ月続く ウイルスメールが1000件超える日も
広島県が1カ月にわたりサイバー攻撃を受けている。県と県内市町の共有サーバーに大量データを送り付ける「...。
2022/03/17
-
宮城と福島で震度6強 津波注意報
気象庁によると、16日午後11時36分ごろ、宮城県北部、宮城県南部、福島県中通り、福島県浜通りで震度...。
2022/03/16
-
ウクライナ大統領、軍事支援や対ロ制裁強化を要請 米議会で演説
[ワシントン 16日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、米議会に対しオンライン...。
2022/03/16
-
口永良部島で火山性地震が増加 16日は40回 レベル3の可能性
鹿児島県屋久島町の口永良部島で火山性地震が増加しています。気象台は火山活動が次第に高まっているとして...。
2022/03/16
-
ウクライナでまた新種のマルウェア発見、PCのデータ消去する「CaddyWiper」
ESETが運営するセキュリティ情報サイト「WeLiveSecurity」は3月15日(米国時間)、「...。
2022/03/16
-
ロシア海軍が北海道周辺で活動活発化 艦艇の航行や海上演習など 日本政府警戒強める
ロシア海軍の潜水艦など6隻が、宗谷海峡を航行したことについて、松野官房長官は、「重大な懸念をもって注...。
2022/03/15
-
ロシアによる侵攻開始後、ウクライナ以外の地域でもサイバー攻撃が急増
Check Point Software Technologiesの研究部門であるCheck Poi...。
2022/03/15
-
コロナ禍で事業低迷、親会社からの救いの手を悪用 グローリー子会社21億円横領
たった1人で21億円超の巨額資金を横領したグローリー(兵庫県姫路市)子会社の元社員。その手口は、新型...。
2022/03/14
-
21億円横領、競馬に費消 グローリー子会社元社員
貨幣処理機大手のグローリー(兵庫県姫路市)は14日、コインロッカー販売の子会社グローリーサービス(大...。
2022/03/14
-
ロシア、ベラルーシを紛争に巻き込もうと画策か 11日にウクライナ侵攻も
[リビウ(ウクライナ) 11日 ロイター] - ウクライナは11日、ロシアがウクライナ空域からベラル...。
2022/03/12
-
チェルノブイリ原発で停電 2000年に稼働停止
【リビウ(ウクライナ西部)共同】ウクライナの電力会社は9日、ロシアの軍事行動によりチェルノブイリ原発...。
2022/03/09
-
海自と米海軍が電子戦訓練 航空部隊同士、太平洋上で
海上自衛隊は9日、米海軍と航空部隊同士の相互運用性向上を目的として、太平洋上で8日に電子戦訓練を実施...。
2022/03/09
-
中国、インド太平洋地域で支配力強化=豪情報機関トップ
[シドニー 9日 ロイター] - オーストラリアの情報機関トップのアンドリュー・シアラー氏は9日、中...。
2022/03/09
-
パプアニューギニアで噴火 津波不明、噴煙は15キロ以上
気象庁は8日、パプアニューギニア北岸のマナム火山で同日午後6時50分ごろ、大規模噴火が発生したと発表...。
2022/03/08
-
欧米でスタグフレーション再来も 資源高で景気停滞、日本にも影響
【ワシントン共同】欧米で物価高と景気停滞が重なる「スタグフレーション」懸念が浮上してきた。中央銀行ト...。
2022/03/08
-
災害時精神医療、隊員不足に懸念 DPAT先遣隊、全国で800人
東日本大震災を契機に発足した災害派遣精神医療チーム(DPAT)について、おおむね48時間以内に被災地...。
2022/03/08
-
ロシアのハッカー集団、ウクライナのメディア企業標的=グーグル
[オークランド(米カリフォルニア州) 7日 ロイター] - 米アルファベット傘下のグーグルは、ロシア...。
2022/03/08