災害時の有効な通信手段として近年、公衆電話が見直されている。携帯電話の普及により街頭では減っているものの、東日本大震災以降、学校や公民館など避難所に回線を事前に構築しておく「特設公衆電話」が急増。西日...

» 続きはこちら
 出典:愛媛新聞社  更新:2018/9/18