防災・危機管理トピックス
-
レベル3に引き上げの諏訪之瀬島29日も爆発続く 大きな噴石に警戒
噴火警戒レベルが28日夜、79日ぶりに2から3の入山規制に引き上げられた諏訪之瀬島では、29日も爆発...。
2022/09/29
-
東名高速でガスボンベが爆発炎上 3人が死傷した事故 積んでいたトラックを運転していた男を逮捕・...
28日、愛知県豊田市の東名高速でガスボンベを積んだトラックなど3台が炎上し、3人が死傷した事故で、ト...。
2022/09/29
-
北朝鮮、また短距離弾道ミサイル 2発発射、米韓軍事演習に反発か
【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮が28日午後6時10~20分(日本時間同)ごろ、首都平壌付...。
2022/09/28
-
静岡・清水区の断水は半数の3.1万戸で解消 自衛隊支援で予定より一日早く 全区は5日で解消へ
断水が続く静岡市清水区で大きな原因となっていた取水口が復旧し、28日から本格的な取水が始まりました。...。
2022/09/28
-
静岡市清水区の断水6万3000軒に拡大 各地で土砂崩れや冠水被害も
静岡市清水区に水を送る取水施設は台風15号による大雨で取水口にがれきなどが流れ込む被害が出ました。 ...。
2022/09/26
-
土砂崩れ起点盛り土調査へ 浜松市、台風15号被害
台風15号による記録的大雨で、24日に土砂崩れが発生した浜松市の鈴木康友市長は26日の記者会見で、土...。
2022/09/26
-
「さんすて福山」運営の山陽SC開発に不正アクセス 7950件分の個人情報流出の可能性
JR福山駅(広島県福山市三之丸町)に隣接する商業施設「さんすて福山」などを運営する山陽SC開発(岡山...。
2022/09/26
-
豪政府、個人情報規則の変更計画 通信大手のサイバー攻撃受け
[シドニー 26日 ロイター] - オーストラリアのアルバニージー首相は26日、国内第2位の通信会社...。
2022/09/26
-
マツダがロシアでの現地生産終了を協議
マツダがロシアでの生産終了に向け、協議に入ったことがわかりました。 マツダは、ロシアの極東ウラジオス...。
2022/09/25
-
北朝鮮、弾道ミサイルらしき飛翔体発射 日本の排他的経済水域外に落下
韓国軍合同参謀本部は25日、北朝鮮が同日午前、西部の平安北道・泰川付近から東の方向に弾道ミサイルとみ...。
2022/09/25
-
ニトリ、13万2000件の個人情報流出の可能性 氏名や電話番号、クレジットカード番号の一部も
家具・日用品販売大手のニトリホールディングスは9月20日、スマホアプリ「ニトリアプリ」が会員の認証シ...。
2022/09/21
-
岩手の津波死者最大7100人 日本海溝地震、県が推計 東日本大震災を上回る
岩手県は20日、県太平洋沖でマグニチュード9級の地震が発生した場合、津波などで最大7100人が死亡す...。
2022/09/21
-
JR駅で台風被害を点検中の作業員が転落して死亡 足場の穴から10m落下か 静岡市
台風の後の安全点検で事故が起きています。20日午前、静岡市にあるJR東静岡駅でメンテナンス作業にあた...。
2022/09/20
-
患者同意なく医療情報収集 NTTデータ、9万人分
内閣府は20日、患者の同意を得ずに約9万5千人分の医療情報を収集したとして、一般社団法人「ライフデー...。
2022/09/20
-
日本盛が不正アクセス被害 ランサムウエア攻撃か
日本盛(兵庫県西宮市)は20日、管理運用するサーバーが第三者による不正アクセスを受け、社内システムに...。
2022/09/20
-
ウーバー、内部通信停止はハッカー侵入が要因 機密情報漏れなし
[19日 ロイター] - 米配車大手ウーバー・テクノロジーズ は19日、先週発生した内部通信などの一...。
2022/09/20
-
【速報】台風14号の影響で宮崎県や鹿児島県の一部で携帯電話使いづらく…影響は物流にも 九州の一...
台風14号による影響で鹿児島県や宮崎県の一部で携帯電話が使いづらい状況になっています。また、物流にも...。
2022/09/18
-
長崎、宮崎県も災害救助法 適用は九州5県 災害発生前は全国初
宮崎、長崎両県は18日午前、台風14号の接近に伴う被害が多数生じる恐れがあるとして、県内全市町村に災...。
2022/09/18
-
中国地方でも線状降水帯発生の可能性
2022/09/18
-
【速報】県、災害救助法の適用を決定
2022/09/18
-
台風14号は最大ハリケーンの1つ下レベルに相当 米メディアも警戒呼びかけ
非常に強い勢力を維持したまま、18日(日)に九州へ接近・上陸する見込みとなっている台風14号。数十年...。
2022/09/17
-
“日本に宣戦布告”親ロシア派ハッカー「キルネット」 大阪メトロのHPをサイバー攻撃か【大阪発】
新ロシア派ハッカーが「大阪メトロ」を攻撃か9月7日、大阪メトロのホームページが一時つながりにくい状況...。
2022/09/17
-
中国、サイバーセキュリティー法の罰則強化を検討
[北京 14日 ロイター] - 中国国家インターネット情報弁公室(CAC)は14日、サイバーセキュリ...。
2022/09/15
-
韓国、個人情報の利用巡り米グーグルとメタに罰金
[ソウル 14日 ロイター] - 韓国の個人情報保護委員会は14日、米アルファベット傘下グーグルと米...。
2022/09/14
-
DV被害者情報、職員の確認不足で流出 転居先を加害側弁護士に 大崎町
鹿児島県大崎町で、ドメスティックバイオレンス(DV)被害者の転居先などの個人情報が、加害者の依頼を受...。
2022/09/14