防災・危機管理トピックス
-
大雨被害の“吉田川・高城川”流域を東北初「特定都市河川」指定へ 水害対策で“国の予算活用や税制...
流域一帯で水害のリスクに備えたまちづくりを進めようと、台風などの被害が相次いだ宮城県の吉田川と高城川...。
2023/06/30
-
【速報】愛知県全域に竜巻注意情報
名古屋地方気象台は30日午後2時8分に、愛知県全域に竜巻注意情報を出しました。 愛知県では、今後おお...。
2023/06/30
-
桜島で山体膨張、やや大規模な爆発可能性 気象台が警戒呼びかけ
鹿児島地方気象台は29日、桜島で山体膨張を示すわずかな地殻変動が観測されているとする解説情報を発表し...。
2023/06/30
-
香港、中国化嫌い海外移住増加 国安法施行から30日で3年
【香港共同】香港で反政府活動の取り締まりを目的とした香港国家安全維持法(国安法)が施行されて30日で...。
2023/06/29
-
名古屋の至る所で道路が冠水…東海3県で29日朝にかけ大雨 岡崎では“アーチ雲”伴う大きな積乱雲を確認
東海3県は29日朝にかけて大雨となりましたが、30日の朝も注意が必要です。 空を切り裂く、激しい稲妻...。
2023/06/29
-
【洪水警報】富山県・舟橋村に発表
気象台は、午後5時6分に、洪水警報を舟橋村に発表しました。 東部では、29日明け方まで土砂災害に、2...。
2023/06/28
-
【速報】茨城で天気急変 ひょう降る 全国的に大気不安定
関東の各地で、ゲリラ雷雨が発生している。 茨城・古河市から、勝野健キャスターが中継でお伝えする。 激...。
2023/06/28
-
【土砂災害警戒情報】山形県・米沢市、川西町、飯豊町に発表
山形県と気象台は、28日午後5時0分に、土砂災害警戒情報を米沢市、川西町、飯豊町に発表しました。 <...。
2023/06/28
-
防衛省、スペースXの小型衛星通信システム「スターリンク」の実証実験を今年3月から実施 結果踏ま...
浜田防衛大臣は、防衛省が今年3月から、アメリカの宇宙ベンチャー「スペースX」が開発した通信システム「...。
2023/06/27
-
TBグループの社内サーバに不正アクセス、ホームページを閲覧できない状況が続く
屋外電子看板やLED照明を扱う株式会社TBグループは6月20日、社内サーバへの不正アクセスについて発...。
2023/06/27
-
防衛省、サイバー課を来月新設 体制強化へ組織再編
防衛省は、安全保障関連3文書に基づきサイバー分野で自衛隊の体制を大幅に強化するため、7月1日付で整備...。
2023/06/26
-
能動的サイバー防御、法課題精査 政府、秋にも有識者会議
政府は、サイバー攻撃に先手を打って被害を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」導入に向け、秋にも有識者会議...。
2023/06/26
-
事業継続計画(BCP)に対する企業の意識調査(2023年) 『策定意向あり』3年連続で5割を下回る
2023年は死者・行方不明者数が10万人を超えた国内最大の災害である関東大震災から100年の節目の年...。
2023/06/26
-
5月の熱中症搬送は3655人 過去2番目、暑さ慣れず
総務省消防庁は23日、5月に熱中症で救急搬送された人は全国で3655人だったと発表した。昨年5月を9...。
2023/06/23
-
雷が影響?緊急地震速報で誤報 21日、事業者向け
気象庁は22日までに、鹿児島県の奄美大島近海でマグニチュード(M)7.0の地震が発生したと21日午前...。
2023/06/22
-
サイバー被害、官民で情報共有へ 政府検討、企業秘密の扱い懸念も
政府が、サイバー攻撃を受けた企業の被害情報を官民で共有する仕組み作りの検討に着手したことが22日、分...。
2023/06/22
-
生成AI、定期テスト使用不適切 文科省の学校指針案、活用法も
対話型人工知能(AI)「チャットGPT」など生成AIについて文部科学省が策定する小中高校向け指針の原...。
2023/06/22
-
ECBタカ派勢、根強いインフレ警戒 仏は高金利持続期間に重点
[フランクフルト 21日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のドイツ出身のタカ派当局者2人は21...。
2023/06/22
-
【続報】三条市で火災「建物で爆発が起き、黒煙が見える」 殺虫剤のスプレー缶を廃棄する作業中、何...
21日夕方、三条市にある倉庫で火事がありました。 ケガ人はいませんでしたがスプレー缶を廃棄する作業を...。
2023/06/21
-
高温の鉄、容器から漏出 茨城・鹿嶋の日本製鉄鹿島
20日午前11時16分ごろ、茨城県鹿嶋市光の日本製鉄東日本製鉄所鹿島地区から、「溶けた鉄が漏れ出た」...。
2023/06/20
-
「ChatGPT」8月から利用へ AIが学習しない活用法で漏洩対策
ChatGPTは都庁の業務をどう変えるのでしょうか?東京都が8月から全ての部署で導入する予定の「Ch...。
2023/06/19
-
過去の災害、ホームページで再現 気象庁「大雨や台風、訓練に」
大雨特別警報の発表や台風の進路、線状降水帯の発生など、実際に起きた災害を時系列でたどることで訓練や防...。
2023/06/19
-
防衛装備品、国の工場新設を容認 輸出失敗でも経費返還求めず
国内防衛産業を支援する生産基盤強化法の成立を受け、政府が法に基づく施策を実行するために定める基本方針...。
2023/06/17
-
北朝鮮、日本のEEZに2発落下 夜間、短距離弾道ミサイル発射
【ソウル、北京共同】韓国軍合同参謀本部は15日、北朝鮮が同日午後7時25分~同37分(日本時間同)ご...。
2023/06/15
-
熊本県の報道専用ページで個人情報流出 1000人近くの住所や電話番号など
熊本県のウェブ上に掲載された1000人近くの個人情報が、今月までの約2年半、誰でも閲覧できる状態にな...。
2023/06/15